雪が必要なエクステリア
テーマ:ブログ
2009/01/26 21:02
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
昨日は、
「この調子なら、そんなに残るような雪ではないでしょう!!
現場作業への影響も少なくてすみそうです。」
なんて言っていましたが、
朝起きてみると・・・
昨日の写真と比べてみてください、
一晩で20cmくらい積もっています
「ありゃー」と思いつつ、
今日から始まる現場に向かいます。
時間はam7:00ころ、こんな景色にお目にかかりました。
おもいっきり、
田舎アピールですが、
雪の積もった田んぼのうえに、
靄(もや)につつまれたお日さまが、
ぼんやりと浮かんでいます。
なんかスキー場の早朝みたいで、
ひとりで感動してしまいました。
そして、現場に到着。
現場は山沿いということもあり、
積雪を心配しましたが、
里雪だったようで、
こちらはほとんど新雪はありませんでした。
残雪だけなら大丈夫、
むしろ雪があるくらいじゃないと今回は困ります。
なぜなら
こちらです。
そうです。
本日は、既存木「サクラ」の移植作業だったのです!!
サクラは非常にデリケート、
このため樹木が完全に休眠している、
今頃の時期に、
幹などを傷つけないように
移植しなくてはいけません。
ついつい、
「雪が~」
「寒い~」
「冷たい~」
など、ぼやいてしまいますが、
今しかできないこともあるのです。
しっかり!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
昨日は、
「この調子なら、そんなに残るような雪ではないでしょう!!
現場作業への影響も少なくてすみそうです。」
なんて言っていましたが、
朝起きてみると・・・
昨日の写真と比べてみてください、
一晩で20cmくらい積もっています
「ありゃー」と思いつつ、
今日から始まる現場に向かいます。
時間はam7:00ころ、こんな景色にお目にかかりました。
おもいっきり、
田舎アピールですが、
雪の積もった田んぼのうえに、
靄(もや)につつまれたお日さまが、
ぼんやりと浮かんでいます。
なんかスキー場の早朝みたいで、
ひとりで感動してしまいました。
そして、現場に到着。
現場は山沿いということもあり、
積雪を心配しましたが、
里雪だったようで、
こちらはほとんど新雪はありませんでした。
残雪だけなら大丈夫、
むしろ雪があるくらいじゃないと今回は困ります。
なぜなら
こちらです。
そうです。
本日は、既存木「サクラ」の移植作業だったのです!!
サクラは非常にデリケート、
このため樹木が完全に休眠している、
今頃の時期に、
幹などを傷つけないように
移植しなくてはいけません。
ついつい、
「雪が~」
「寒い~」
「冷たい~」
など、ぼやいてしまいますが、
今しかできないこともあるのです。
しっかり!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
あえて弱点、でも大好きです!
テーマ:ブログ
2009/01/25 18:52
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
昨晩の雪が残り、今日も朝から除雪でお仕事が始まりました。
ところが、風は南風
ひょっとしたら・・・・
なんて思っていると、あっという間に雪は溶けていきます。
通路として雪どけした場所は、ご覧のとおりです。
デッキなんか乾き始めています。
この調子なら、そんなに残るような雪ではないでしょう!!
現場作業への影響も少なくてすみそうです。
ところで、相沢が大好きなサンルーム、「ココマ」・「ジーマ」についてです。
もうほんとかっこいい!!
しかも
間違いなく「暮らしが豊かになる空間」がご提供できる商品です。
しかし、このサンルーム、寒い季節に思いもよらない弱点があります。
「そんなこと知っているよ!!雪が積もってつぶれちゃうんじゃないかったことでしょう?」
そう、積雪も重要です。
しかし、海沿いの町の新潟市は先ほどのとおり、じつは思ったより積もりません。
「じゃあ、風だ!!海沿いだと結構強く吹くらしいですよね?」
そう、温暖化の影響でしょうか、各メーカーさんも耐風圧をしきりに訴えるようになりました。
でも、メーカー基準で大丈夫ですよ。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
「じゃあ、なんだろう?」
答えはこちらです。
そう、「結露」です。
結露とは内気と外気の温度差で生じる現象です。
小学校の頃、夏場に冷たい水の入ったコップの表面に「しずく」がつく現象を学びましたよね。
大気中の水分がコップ表面で冷やされて水になります。
この時期、どうしても雪国、新潟ではサンルームの中で、暖房を強くすると、結露が生じます。
多少でも、防ぐには屋根に積雪がある場合は、こちらのように雪下ろしをしてあげてください。
ただし、高所の雪下ろしは足元の積雪により、非常に滑りやすいです。
「絶対無理はしないでください!!!」
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
昨晩の雪が残り、今日も朝から除雪でお仕事が始まりました。
ところが、風は南風
ひょっとしたら・・・・
なんて思っていると、あっという間に雪は溶けていきます。
通路として雪どけした場所は、ご覧のとおりです。
デッキなんか乾き始めています。
この調子なら、そんなに残るような雪ではないでしょう!!
現場作業への影響も少なくてすみそうです。
ところで、相沢が大好きなサンルーム、「ココマ」・「ジーマ」についてです。
もうほんとかっこいい!!
しかも
間違いなく「暮らしが豊かになる空間」がご提供できる商品です。
しかし、このサンルーム、寒い季節に思いもよらない弱点があります。
「そんなこと知っているよ!!雪が積もってつぶれちゃうんじゃないかったことでしょう?」
そう、積雪も重要です。
しかし、海沿いの町の新潟市は先ほどのとおり、じつは思ったより積もりません。
「じゃあ、風だ!!海沿いだと結構強く吹くらしいですよね?」
そう、温暖化の影響でしょうか、各メーカーさんも耐風圧をしきりに訴えるようになりました。
でも、メーカー基準で大丈夫ですよ。
・・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・
「じゃあ、なんだろう?」
答えはこちらです。
そう、「結露」です。
結露とは内気と外気の温度差で生じる現象です。
小学校の頃、夏場に冷たい水の入ったコップの表面に「しずく」がつく現象を学びましたよね。
大気中の水分がコップ表面で冷やされて水になります。
この時期、どうしても雪国、新潟ではサンルームの中で、暖房を強くすると、結露が生じます。
多少でも、防ぐには屋根に積雪がある場合は、こちらのように雪下ろしをしてあげてください。
ただし、高所の雪下ろしは足元の積雪により、非常に滑りやすいです。
「絶対無理はしないでください!!!」
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
会議です②おばけみかん編
テーマ:ブログ
2009/01/24 14:04
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
本日、新潟は大荒れ
雪が、
「積もるは」
「吹雪くは」
「凍るは」
で、もうめちゃくちゃです。
そんななか、多数ご来店いただきました。
なかでも、Mさま、Aさまありがとうございます。
「ありがとうございます」、もうそれしか言えません。
がんばっちゃいますから、プラン・工事待っててくださいね~
京都のお土産も満喫したので、いよいよ高速から長岡市へ!
天気予報は雨マークでしたが、思いのほか晴れています。
弥彦山に雲がかかって、なんかいい感じです。
無事、長岡に着き、高速を降ります。
その後、京都研修などの報告を聞き、今後について
「あーでもない、こーでもない」
・・・・・・
・・・・・・
気づけば、6時回っている!
とりあえず方向性も見えてきたので、本日はここで終了。
さて、新潟市に戻ろうか、なんて思っていると携帯が
「ちょっと家よってきな~」
実家の父からでした。
実家に行くと、こんなものをもらいました。
晩白柚(ばんぺいゆ)
と書いてあります。
見てくださいこの大きさ、もはや、「でかければいい」みたいになっています。
気になったので調べてみると、
「熊本県八代が原産の晩白柚は、別名ジャンボグレープフルーツともいわれ柑橘類のなかでは一番大きく、また、香りも豊かで果汁がたっぷりなので数多くの方に好まれております。」
だそうです。
間違いなく、子どもがちょっかいをだす、みかんです。
おいしいそうなので、やられる前に食べちゃるぞー!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
本日、新潟は大荒れ
雪が、
「積もるは」
「吹雪くは」
「凍るは」
で、もうめちゃくちゃです。
そんななか、多数ご来店いただきました。
なかでも、Mさま、Aさまありがとうございます。
「ありがとうございます」、もうそれしか言えません。
がんばっちゃいますから、プラン・工事待っててくださいね~
京都のお土産も満喫したので、いよいよ高速から長岡市へ!
天気予報は雨マークでしたが、思いのほか晴れています。
弥彦山に雲がかかって、なんかいい感じです。
無事、長岡に着き、高速を降ります。
その後、京都研修などの報告を聞き、今後について
「あーでもない、こーでもない」
・・・・・・
・・・・・・
気づけば、6時回っている!
とりあえず方向性も見えてきたので、本日はここで終了。
さて、新潟市に戻ろうか、なんて思っていると携帯が
「ちょっと家よってきな~」
実家の父からでした。
実家に行くと、こんなものをもらいました。
晩白柚(ばんぺいゆ)
と書いてあります。
見てくださいこの大きさ、もはや、「でかければいい」みたいになっています。
気になったので調べてみると、
「熊本県八代が原産の晩白柚は、別名ジャンボグレープフルーツともいわれ柑橘類のなかでは一番大きく、また、香りも豊かで果汁がたっぷりなので数多くの方に好まれております。」
だそうです。
間違いなく、子どもがちょっかいをだす、みかんです。
おいしいそうなので、やられる前に食べちゃるぞー!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
会議です①京都土産編
テーマ:ブログ
2009/01/23 22:10
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
「庭匠館」に戻ってきました!!
「ん?」
誰がですって?
京都の研修に行っていた、庭匠館スタッフ2名が無事戻ってまいりました。
実は、エクステリア・ガーデンという業種に専門で携わっているひとって、意外と少ないんです。
そのため、ついお仕事の世界が狭くなりがちです。
しかし、タカショーさんが運営する、RGC(リフォームガーデンクラブ)と同様に、今回の京都研修は、全国各地の同業者の方と知りあい、お話できる貴重な機会です。
わたしも昨年、お世話になりましたが、自分の世界が広がり、モチベーションがあがる、たいへん意義ある体験をさせていただきました。
庭匠館スタッフもこの京都研修でひとまわり大きくなったのではないでしょうか。
さて、本日は会議があるため、長岡市に行く日です。
しかし、会議に出席する前に、スタッフから京都土産をいただきました。
こちらです。
阿闍梨餅と黒七味です。
開けると、こんな感じです。
阿闍梨餅とは、京菓子の満月というところのお菓子です。
どらやきみたいですが、皮がお餅を混ぜたみたいに「もちもち」していて美味しいです。
黒七味は原了郭というところの薬味です。
七味というと普通赤いのですが、この赤が隠れるほど手もみすることで、しっとりとした味わいになるそうです。
山椒の風味と、この独特の辛さで、我が家の食卓にはかかせないものとなっています。
豚汁やうどんなどにふりかけて食べると、めっちゃ美味しいですよ~
どちらも、京都もしくは物産展でしか手に入りませんが、機会があったら、ぜひ召し上がってみてくださいね
あっ、会議に遅れる!!
次回に続きます!!!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
「庭匠館」に戻ってきました!!
「ん?」
誰がですって?
京都の研修に行っていた、庭匠館スタッフ2名が無事戻ってまいりました。
実は、エクステリア・ガーデンという業種に専門で携わっているひとって、意外と少ないんです。
そのため、ついお仕事の世界が狭くなりがちです。
しかし、タカショーさんが運営する、RGC(リフォームガーデンクラブ)と同様に、今回の京都研修は、全国各地の同業者の方と知りあい、お話できる貴重な機会です。
わたしも昨年、お世話になりましたが、自分の世界が広がり、モチベーションがあがる、たいへん意義ある体験をさせていただきました。
庭匠館スタッフもこの京都研修でひとまわり大きくなったのではないでしょうか。
さて、本日は会議があるため、長岡市に行く日です。
しかし、会議に出席する前に、スタッフから京都土産をいただきました。
こちらです。
阿闍梨餅と黒七味です。
開けると、こんな感じです。
阿闍梨餅とは、京菓子の満月というところのお菓子です。
どらやきみたいですが、皮がお餅を混ぜたみたいに「もちもち」していて美味しいです。
黒七味は原了郭というところの薬味です。
七味というと普通赤いのですが、この赤が隠れるほど手もみすることで、しっとりとした味わいになるそうです。
山椒の風味と、この独特の辛さで、我が家の食卓にはかかせないものとなっています。
豚汁やうどんなどにふりかけて食べると、めっちゃ美味しいですよ~
どちらも、京都もしくは物産展でしか手に入りませんが、機会があったら、ぜひ召し上がってみてくださいね
あっ、会議に遅れる!!
次回に続きます!!!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
お似合いチョコレート
テーマ:ブログ
2009/01/22 21:12
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
昨日~今日は、この時期にはめずらしく、暖かいおだやかな日でした。
いつも天気予報とにらめっこしている、「庭匠館」の職人たちは、
今日を逃すものかと、ひたすら天気仕事にあけくれました。
コンクリート打って!!
飾り壁を塗って!!!
工事の中断をいやな顔ひとつせず、お待ちくださっていたお客様方、
ありがとうございました。
残り仕事は天候に左右されない作業が多いと思いますので、
ラストスパートでがんばります!!
もうしばらくですよ~
さて、「新年あけましておめでとう」とお正月のあいさつをしているころ、
たまたま雑誌かなにかで気になる商品を見つけました。
こちらです。
「チョコレートはロッテ♪」でおなじみのロッテのホワイトチョコです。
ほんと個人的な意見なのですが、歌のとおり、普通のお菓子メーカーの中ではロッテが一番チョコレートの味にこだわっている気がします。
こちら60周年の記念チョコレートらしく、当時、もうすぐ発売ということでわくわくしながら、その日を待っていました。
そして、ついにコンビニでゲット!!
↓
自宅でお茶タイム!!
↓
食べてみると・・・・・・・・・
↓
↓
・・・・・・・・・ふつーですね
チーン
わたしごときは、こちらのほうが、お似合いらしいです。
チロルのクッキークリーム、めちゃうまだよ!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
昨日~今日は、この時期にはめずらしく、暖かいおだやかな日でした。
いつも天気予報とにらめっこしている、「庭匠館」の職人たちは、
今日を逃すものかと、ひたすら天気仕事にあけくれました。
コンクリート打って!!
飾り壁を塗って!!!
工事の中断をいやな顔ひとつせず、お待ちくださっていたお客様方、
ありがとうございました。
残り仕事は天候に左右されない作業が多いと思いますので、
ラストスパートでがんばります!!
もうしばらくですよ~
さて、「新年あけましておめでとう」とお正月のあいさつをしているころ、
たまたま雑誌かなにかで気になる商品を見つけました。
こちらです。
「チョコレートはロッテ♪」でおなじみのロッテのホワイトチョコです。
ほんと個人的な意見なのですが、歌のとおり、普通のお菓子メーカーの中ではロッテが一番チョコレートの味にこだわっている気がします。
こちら60周年の記念チョコレートらしく、当時、もうすぐ発売ということでわくわくしながら、その日を待っていました。
そして、ついにコンビニでゲット!!
↓
自宅でお茶タイム!!
↓
食べてみると・・・・・・・・・
↓
↓
・・・・・・・・・ふつーですね
チーン
わたしごときは、こちらのほうが、お似合いらしいです。
チロルのクッキークリーム、めちゃうまだよ!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください