こどもの絵本
テーマ:ブログ
2009/03/14 23:13
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
今日はすごい風が新潟を吹き荒れました。
朝いちばん、上越店から「だめです、庭木は傾くは、鉢植えは転がるは・・・」と泣きの電話がくるほどでした。
しかし!!
そんな中、本日も多数、打ち合わせのお時間ををいただき、ありがとうございました。
Nさま
目隠しプラン気に入っていただき、ありがとうございます。
ワンちゃんが快適に過ごせるよう、より良いプランに仕上げますね
Nさま
新築外構プラン、デザイン一つで変わりますよね!!
これから、工事段取りおよび予算調整、専門店として精一杯お手伝いさせていただきます
エクステリア・ガーデンは専門店の「ていしょうかん」におまかせください
さて、週末ということもあり、朝から我が家の子供たちはのんびりムード。
しかし昼も過ぎると・・・・・
長男は午後から野球部に出動です。
そのため、おそらく次男は退屈だったのでしょう。
一生懸命作っていたみたいで、私が帰宅するとこんなものをくれました。
「ぼくが作った絵本だよ。」
あいざわ
「どれどれ?」
読んでみましょう!!
はじまり、はじまり~
くまさんとりすさん
(「く」がいきなり逆です)
あるひくまくんとりすさんがあるいているときいいによいがしているところまでいったら
おおきなおうちがあってそのいえにはいったらゴちそうがいぱいあたら
たべたらおいしかったからいっぱいたべたらげんきがでてふたりあまたあるいていったら
つぎのによいわいいによいだからどんぐりとさかながていぶるのにのってた
・・・・・おしまいです(泣)
まぁ、いいんです、子供のうちはがんばることが大事だよ!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
今日はすごい風が新潟を吹き荒れました。
朝いちばん、上越店から「だめです、庭木は傾くは、鉢植えは転がるは・・・」と泣きの電話がくるほどでした。
しかし!!
そんな中、本日も多数、打ち合わせのお時間ををいただき、ありがとうございました。
Nさま
目隠しプラン気に入っていただき、ありがとうございます。
ワンちゃんが快適に過ごせるよう、より良いプランに仕上げますね
Nさま
新築外構プラン、デザイン一つで変わりますよね!!
これから、工事段取りおよび予算調整、専門店として精一杯お手伝いさせていただきます
エクステリア・ガーデンは専門店の「ていしょうかん」におまかせください
さて、週末ということもあり、朝から我が家の子供たちはのんびりムード。
しかし昼も過ぎると・・・・・
長男は午後から野球部に出動です。
そのため、おそらく次男は退屈だったのでしょう。
一生懸命作っていたみたいで、私が帰宅するとこんなものをくれました。
「ぼくが作った絵本だよ。」
あいざわ
「どれどれ?」
読んでみましょう!!
はじまり、はじまり~
くまさんとりすさん
(「く」がいきなり逆です)
あるひくまくんとりすさんがあるいているときいいによいがしているところまでいったら
おおきなおうちがあってそのいえにはいったらゴちそうがいぱいあたら
たべたらおいしかったからいっぱいたべたらげんきがでてふたりあまたあるいていったら
つぎのによいわいいによいだからどんぐりとさかながていぶるのにのってた
・・・・・おしまいです(泣)
まぁ、いいんです、子供のうちはがんばることが大事だよ!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
ぶらり散歩
テーマ:ブログ
2009/03/13 22:59
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
Sさま!!
平日にもかかわらず、朝早く打ち合わせのお時間ををいただき、ありがとうございました。
+Gの追加工事、確かに承りました。
そうなんです、目隠しというものは、ご近所への配慮が重要なので、なかなか難しいですよね。
来週には工事開始日が決定できると思いますので、お待ちくださいね。
さて、日々お仕事のため車を運転していると
「あっ、ここいい景色だな~」、なんて場面によく遭遇します。
たまたま、お休みの日に時間ができました。
「そういえば、今日こそは徒歩であの景色を見てみよう!!」
ということで、こちらです。
ちょっと、曇り空でしたが、「柳都大橋」から眺めた風景です。
真ん中の橋は「萬代橋(ばんだいばし)」です。
国道の橋梁としては日本全国で2番目となる、国の重要文化財に指定されています。
右は「古町」地区です。
昔からの新潟市の繁華街ですね!
左が「万代」地区です。
伊勢丹やビルボードプレイス、ラブラ万代などショッピングビルが多数ありますよ!
こんな感じで、いつもは時間に追われてますが、たまにはゆっくりと身を置くことも素敵ですね。
・・・・・
・・・・・
「おー寒っ!!」
橋の上はまだ肌寒い風が吹いていますが・・・・
春を最初に告げる植物がこちら。
そう、「ユキヤナギ」です。
もう、芽が出ていますね、もうすぐでこぼれるような白い花が咲き乱れるはずです。
きっと、春はもうそこです
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
Sさま!!
平日にもかかわらず、朝早く打ち合わせのお時間ををいただき、ありがとうございました。
+Gの追加工事、確かに承りました。
そうなんです、目隠しというものは、ご近所への配慮が重要なので、なかなか難しいですよね。
来週には工事開始日が決定できると思いますので、お待ちくださいね。
さて、日々お仕事のため車を運転していると
「あっ、ここいい景色だな~」、なんて場面によく遭遇します。
たまたま、お休みの日に時間ができました。
「そういえば、今日こそは徒歩であの景色を見てみよう!!」
ということで、こちらです。
ちょっと、曇り空でしたが、「柳都大橋」から眺めた風景です。
真ん中の橋は「萬代橋(ばんだいばし)」です。
国道の橋梁としては日本全国で2番目となる、国の重要文化財に指定されています。
右は「古町」地区です。
昔からの新潟市の繁華街ですね!
左が「万代」地区です。
伊勢丹やビルボードプレイス、ラブラ万代などショッピングビルが多数ありますよ!
こんな感じで、いつもは時間に追われてますが、たまにはゆっくりと身を置くことも素敵ですね。
・・・・・
・・・・・
「おー寒っ!!」
橋の上はまだ肌寒い風が吹いていますが・・・・
春を最初に告げる植物がこちら。
そう、「ユキヤナギ」です。
もう、芽が出ていますね、もうすぐでこぼれるような白い花が咲き乱れるはずです。
きっと、春はもうそこです
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
いも=Best!!
テーマ:ブログ
2009/03/12 23:55
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は平日にもかかわらず、多数の打ち合わせのご依頼をいただき、ありがとうございました。
なかでも・・・・・
Iさま、気に入っていただき、ありがとうございました。
より、ご満足いただけるよう、プラン修正しておりますので、ご期待くださいね!!
Tさま、引き続きの追加工事のご依頼、ありがとうございました。
さらに安心工事で、お手伝いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
さて、本日はKさま邸にて、工事のラストスパート!!
完成を目指してお邪魔しました。
こちらのKさま、「ていしょうかん」の工事スタッフがいつも温かいお心づかいをいただいております。
あいざわ、もはや頭が上がりません。
精一杯、心のこもった工事をさせていただきますので、残りわずかですがよろしくお願いいたします。
そのKさま邸にて、本日こんなものを使用しました。
こちらです。
そう、業界の方はご存知でしょうか?
「イモベスト」です。
・・・・・
「イモベスト」とは何ぞや?
この商品、目地を驚異的なスピードで仕上げてくれます。
作業効率が良いだけでなく、 透水性を維持して、レンガを固定できます。
今回は半切したレンガのサークルの目地詰めに使用しました。
施工性もさることながら、レンガをなるべく汚さず、きれいな仕上げを目指しての判断です。
まず、「イモベスト」と「硅砂」を混合、攪拌します。
5分ほど混ぜますと・・・・
青いどろどろの液体が出来上がります。
この液体を、最初は竹ぼうきで目地に詰めます。
最後は刷毛で丁寧に仕上げます。
もう、色はきれいなベージュです。
仕上がりは・・・・
「めっちゃきれい」です
Kさま、喜んでいただけるでしょうか?
「庭匠館」はお客様に喜んでいただけるよう、日々エクステリアを研究し続けます!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
本日は平日にもかかわらず、多数の打ち合わせのご依頼をいただき、ありがとうございました。
なかでも・・・・・
Iさま、気に入っていただき、ありがとうございました。
より、ご満足いただけるよう、プラン修正しておりますので、ご期待くださいね!!
Tさま、引き続きの追加工事のご依頼、ありがとうございました。
さらに安心工事で、お手伝いさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
さて、本日はKさま邸にて、工事のラストスパート!!
完成を目指してお邪魔しました。
こちらのKさま、「ていしょうかん」の工事スタッフがいつも温かいお心づかいをいただいております。
あいざわ、もはや頭が上がりません。
精一杯、心のこもった工事をさせていただきますので、残りわずかですがよろしくお願いいたします。
そのKさま邸にて、本日こんなものを使用しました。
こちらです。
そう、業界の方はご存知でしょうか?
「イモベスト」です。
・・・・・
「イモベスト」とは何ぞや?
この商品、目地を驚異的なスピードで仕上げてくれます。
作業効率が良いだけでなく、 透水性を維持して、レンガを固定できます。
今回は半切したレンガのサークルの目地詰めに使用しました。
施工性もさることながら、レンガをなるべく汚さず、きれいな仕上げを目指しての判断です。
まず、「イモベスト」と「硅砂」を混合、攪拌します。
5分ほど混ぜますと・・・・
青いどろどろの液体が出来上がります。
この液体を、最初は竹ぼうきで目地に詰めます。
最後は刷毛で丁寧に仕上げます。
もう、色はきれいなベージュです。
仕上がりは・・・・
「めっちゃきれい」です
Kさま、喜んでいただけるでしょうか?
「庭匠館」はお客様に喜んでいただけるよう、日々エクステリアを研究し続けます!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
2009.3.11新聞掲載
テーマ:ブログ
2009/03/11 23:21
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
ちかごろは、急に冬に戻ったような天気です。
寒いですね~
雪も積りはしませんが、花吹雪のように舞っていました。
さて今日、3/11(水)の新潟日報の朝刊をご覧になりましたか?
「まだ、見ていない!!」
それはいけません、今すぐ見てみましょうね。
あいざわ、新聞に載っていますよ。
「いえいえ、悪いことはしていません。」
・・・・・
「またまた。おかしなこともしていません。」
・・・・・
そう、「ガーデニングシリーズ企画」ということで、掲載されたのです。
こちらです。
いままで、「ていしょうかん」がお世話になった、各現場の一部を写真とコメントで紹介しています。
ガーデニングを楽しむための、エクステリアの役割について、僭越ながらひとこと述べました。
興味のある方はご覧になってみてくださいね!!
エクステリア・ガーデンの専門店として「庭匠館」はがんばっていますよ~
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
ちかごろは、急に冬に戻ったような天気です。
寒いですね~
雪も積りはしませんが、花吹雪のように舞っていました。
さて今日、3/11(水)の新潟日報の朝刊をご覧になりましたか?
「まだ、見ていない!!」
それはいけません、今すぐ見てみましょうね。
あいざわ、新聞に載っていますよ。
「いえいえ、悪いことはしていません。」
・・・・・
「またまた。おかしなこともしていません。」
・・・・・
そう、「ガーデニングシリーズ企画」ということで、掲載されたのです。
こちらです。
いままで、「ていしょうかん」がお世話になった、各現場の一部を写真とコメントで紹介しています。
ガーデニングを楽しむための、エクステリアの役割について、僭越ながらひとこと述べました。
興味のある方はご覧になってみてくださいね!!
エクステリア・ガーデンの専門店として「庭匠館」はがんばっていますよ~
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
なめる、短編
テーマ:ブログ
2009/03/11 08:26
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
今日はあいざわ、お休みをいただいておりました。
朝から夕方まで、自分の用事を済ませながら過ごします。
「ただいま~」
「たっだいまーーー」
子どもたちも、小学校・幼稚園からそれぞれ帰宅。
ということで、おでかけです。
夕飯のお買い物がてら、某スーパーをぶらぶらします。
おもむろに、長男が私に言います。
「ねぇ、お父さん。」
あいざわ
「なに?」
「おれ、なめるバック欲しいんだ!!」
あいざわ
「・・・・・」
「なに?」
「だから!なめるバック、知らないの!!」
あいざわ
「・・・・・」
「なに?」
「・・・・・」
「なに?」
「あっ!!なめるバック!!ほらこれ!!」
・・・・・・
・・・・・・
あいざわ
それは「エなめるバックです!!」
どんだけおいしいのかとおもったわい
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
今日はあいざわ、お休みをいただいておりました。
朝から夕方まで、自分の用事を済ませながら過ごします。
「ただいま~」
「たっだいまーーー」
子どもたちも、小学校・幼稚園からそれぞれ帰宅。
ということで、おでかけです。
夕飯のお買い物がてら、某スーパーをぶらぶらします。
おもむろに、長男が私に言います。
「ねぇ、お父さん。」
あいざわ
「なに?」
「おれ、なめるバック欲しいんだ!!」
あいざわ
「・・・・・」
「なに?」
「だから!なめるバック、知らないの!!」
あいざわ
「・・・・・」
「なに?」
「・・・・・」
「なに?」
「あっ!!なめるバック!!ほらこれ!!」
・・・・・・
・・・・・・
あいざわ
それは「エなめるバックです!!」
どんだけおいしいのかとおもったわい
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください