2010.08の工事⑥:新潟市:お庭をきれいに
テーマ:ブログ
2010/08/19 20:12
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は晴れ。

本当に、暑い日が続きますね~
あいざわは「のどがイガイガ」痛いです、風邪でしょうかね?
皆さんはお気を付け下さいね!!
さて、新しい現場報告です。


「ウッドデッキが腐ってきたんです。」
「代わりに、メンテナンスが楽な、広いテラスがあったら素敵かな?」

「生垣や庭木がたくさんあるんだけど、元気がないので、メンテナンスをしてくれますか?」
あいざわ
「かしこまりました、おまかせください!!」
ということで、工事スタートです。
まずは、既存の庭木の植え替えを行います。


元気の無い、生垣は新しいものに植え替えて、支柱で固定しました。
そして、こちらは既存の「ウッドデッキ」です。

お施主様が、一生懸命手入れをしていたにもかかわらず、このように傷んでしまっています。
今では上に乗ると「ガタガタ」と底が抜けてしまいそうです。
ということで、こちらも撤去しました。

さあ、今回もどんどん工事を進めていきますよ!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ


本当に、暑い日が続きますね~

あいざわは「のどがイガイガ」痛いです、風邪でしょうかね?
皆さんはお気を付け下さいね!!



「ウッドデッキが腐ってきたんです。」
「代わりに、メンテナンスが楽な、広いテラスがあったら素敵かな?」

「生垣や庭木がたくさんあるんだけど、元気がないので、メンテナンスをしてくれますか?」

「かしこまりました、おまかせください!!」
ということで、工事スタートです。
まずは、既存の庭木の植え替えを行います。


元気の無い、生垣は新しいものに植え替えて、支柱で固定しました。
そして、こちらは既存の「ウッドデッキ」です。

お施主様が、一生懸命手入れをしていたにもかかわらず、このように傷んでしまっています。
今では上に乗ると「ガタガタ」と底が抜けてしまいそうです。
ということで、こちらも撤去しました。

さあ、今回もどんどん工事を進めていきますよ!!
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧くださ
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/65402
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/65402