駒ヶ根研修④ノームくん、あばよ!
テーマ:ブログ
2009/02/08 22:13
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「ていしょうかん」の相沢です。
身になるセミナーを受け、同じエクステリアに関わる方々との楽しい宴も終え、翌日です。
こちらが、相沢がお世話になった宿泊所です。

清潔で、接客もすばらしい、百点満点の宿舎でした。
ところで、宿舎には、相沢が大好きな空間も、当たり前のように設置されていたのです。
もう、お分かりですよね。
そう、「エクシオール・ジーマ」です!!

やっぱり、素敵です。

中はタイル貼り。
やっぱり、やっぱり素敵です。
意味もなく、パネルカーテンの扉を、開けたり閉めたり。
動かしているだけで、幸せになれます
そして、こちらは昨晩、宴がもよおされた食堂です。
よーく見ると・・・
「へっへへぃ」
そう、「エクシオール・団欒物語」です!!

念願かなって「団欒物語」のなかで朝食をいただきました。
勝手に見学をした後は、TOEXさんの商品が多数見ることのできる、展示スペースへ移動です。
歩いていると、ところどころに、エクステリア製品が設置されています。

実はこれ、ただ無造作に設置されているわけではないのです。
何をしているのか?
屋外という、常に過酷な環境で使われる、エクステリア製品がどのような変化をするか試験しているのです。
相沢
「うーん、あたり前ですが、ただ売るだけではありません!!」
こうして常に品質向上を目指す姿勢、あらためて、心に響きます。
その後、展示スペースで、いろいろな製品をじかに触れることができました。
「写真撮影はご遠慮ください」でしたので、詳細はお許しください。

でも
でも・でも
でも・でも・でも
「庭匠館」にお問い合わせいただければ、熱くご紹介いたします。
「エクシオール=ジーマ・ココマ」にご興味のある方は、ご来店お待ちしています。
こうして様々な体験をさせていただき、新潟への帰路に着いたのでした。
またね!!

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください

こちらが、相沢がお世話になった宿泊所です。

清潔で、接客もすばらしい、百点満点の宿舎でした。
ところで、宿舎には、相沢が大好きな空間も、当たり前のように設置されていたのです。

そう、「エクシオール・ジーマ」です!!

やっぱり、素敵です。

中はタイル貼り。
やっぱり、やっぱり素敵です。
意味もなく、パネルカーテンの扉を、開けたり閉めたり。
動かしているだけで、幸せになれます

そして、こちらは昨晩、宴がもよおされた食堂です。
よーく見ると・・・

そう、「エクシオール・団欒物語」です!!

念願かなって「団欒物語」のなかで朝食をいただきました。

勝手に見学をした後は、TOEXさんの商品が多数見ることのできる、展示スペースへ移動です。
歩いていると、ところどころに、エクステリア製品が設置されています。

実はこれ、ただ無造作に設置されているわけではないのです。
何をしているのか?
屋外という、常に過酷な環境で使われる、エクステリア製品がどのような変化をするか試験しているのです。
相沢

こうして常に品質向上を目指す姿勢、あらためて、心に響きます。
その後、展示スペースで、いろいろな製品をじかに触れることができました。
「写真撮影はご遠慮ください」でしたので、詳細はお許しください。


でも
でも・でも
でも・でも・でも

「エクシオール=ジーマ・ココマ」にご興味のある方は、ご来店お待ちしています。
こうして様々な体験をさせていただき、新潟への帰路に着いたのでした。
またね!!

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
コメント
-
2009/02/09 18:20はじめまして堀央創建 サンパティオ葛山です。
駒ヶ根いいですよねー。
ZIMAでの朝のコーヒーは最高でした。
また行きたいなー。 -
2009/02/09 21:35サンパティオ葛山さま
コメントありがとうございます。
駒ヶ根、いいですよね!
安藤とも、お仕事がんばって、スキルアップした上で、もう一度お邪魔したいと話しています。
私どもも、堀央さんの熱いエクステリア魂に負けないように、がんばります!
今後ともよろしくお願いします。
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/4978
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/4978