2010.01工事⑤:新潟市:新築エクステリア(駐車場コンクリート)
テーマ:ブログ
2010/01/29 20:28
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は曇り。

雪が降ったところもあったとか。
ですが明日からはまた気温が上がるらしいですね。
体調管理には十分気をつけましょう!!
さて、現場報告です。
フェンスて立て込みも無事完了。

お次はこちら。

コンクリート打設準備、クラック防止の伸縮目地をセットしていきます。
そして、準備完了!!
いよいよコンクリート打設です。


「ていしょうかん」工事スタッフは、どの現場でもこのように心をこめて、コンクリートを均します。
本気で取り組んでいるかどうか、数年後に差が出ますよ~
どうです、きれいでしょう?


これにて、コンクリート打ち込み完了です!!
舗装工事も順調に進みました。
さぁ、いよいよクライマックスに近づいてきましたよ
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください


雪が降ったところもあったとか。
ですが明日からはまた気温が上がるらしいですね。
体調管理には十分気をつけましょう!!

フェンスて立て込みも無事完了。

お次はこちら。

コンクリート打設準備、クラック防止の伸縮目地をセットしていきます。
そして、準備完了!!
いよいよコンクリート打設です。


「ていしょうかん」工事スタッフは、どの現場でもこのように心をこめて、コンクリートを均します。
本気で取り組んでいるかどうか、数年後に差が出ますよ~

どうです、きれいでしょう?


これにて、コンクリート打ち込み完了です!!
舗装工事も順調に進みました。
さぁ、いよいよクライマックスに近づいてきましたよ

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/40426
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/40426