2009.11の工事⑧:新潟市:ブロックとレンガの外構
テーマ:ブログ
2009/11/26 20:12
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は青空。
でしたが・・・・・
朝、出勤しようと足元を見ると

アラレが!!
しかも、海岸沿いの国道では、雪?が積もっています。

そういえば昨晩はひどい大荒れでしたよね~
いよいよ冬到来でしょうか?
さて、現場報告です。
今回はこちらのお施主様より、お庭と道路境界のご依頼をいただきました。

お庭を整備していないので、まだ使えないんです。
道路境界に何も無いので車や人が乗り入れてしまうんです。
かしこまりました。
早速工事開始です。
まずは、もうすっかりおなじみの、丁張り掛けです。

これから作るものの位置と高さを決めていきます。
さあ、レンガを1段!!

ブロックも2段!!

積んで!!
積んで!!
どんどん積んでいきます!!
「庭匠館」得意の
ですよ~
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください

でしたが・・・・・

朝、出勤しようと足元を見ると


しかも、海岸沿いの国道では、雪?が積もっています。

そういえば昨晩はひどい大荒れでしたよね~
いよいよ冬到来でしょうか?

今回はこちらのお施主様より、お庭と道路境界のご依頼をいただきました。




早速工事開始です。
まずは、もうすっかりおなじみの、丁張り掛けです。

これから作るものの位置と高さを決めていきます。
さあ、レンガを1段!!

ブロックも2段!!

積んで!!
積んで!!
どんどん積んでいきます!!
「庭匠館」得意の

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/33415
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/33415