2009.11の工事④:新潟市:新築外構:アルミ角柱とフェンス
テーマ:ブログ
2009/11/06 19:34
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は新潟市の東区はすごい霧でした。

早朝から「ロンドンってこんな感じなのかな?」なんて想像してしまいました。
そんな中ですが、「ていしょうかん」は本日も多数ご来店をいただきました。
中でも・・・・・
Kさま


ご契約いただきありがとうございます。
工事中は「庭匠館」スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきますの、宜しくお願いします!!
「庭匠館」は「エクステリア・ガーデン」の専門店として、「外構・お庭」を真剣にお考えの方のご来店を、心よりお待ちしています。
さて、引き続き現場報告です。
組積・舗装工事も完了。

お次は取付工事です。
きれいな天然石の向うに見えるのは・・・・・

・・・・・
・・・・・
お住まいのアクセントに抜群の効果を発揮するこちら。

木目調アルミ角柱です。
本物の木材ですと「色あせ」・「腐り」・「割れ」などが生じますが、こちらはメンテナンスフリー。
アルミですが本物と区別が付かないくらい良く出来ています。
積み上がったブロックにはフェンスも取り付けます。


そして、そして!!
玄関前でもなにやら作業中。

何かわかりますか?
業界の人は「ドレミファドン」でわかると思いますが(笑)
答えは次回。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください


早朝から「ロンドンってこんな感じなのかな?」なんて想像してしまいました。
そんな中ですが、「ていしょうかん」は本日も多数ご来店をいただきました。
中でも・・・・・
Kさま



ご契約いただきありがとうございます。
工事中は「庭匠館」スタッフ一同、精一杯お手伝いさせていただきますの、宜しくお願いします!!
「庭匠館」は「エクステリア・ガーデン」の専門店として、「外構・お庭」を真剣にお考えの方のご来店を、心よりお待ちしています。

組積・舗装工事も完了。

お次は取付工事です。
きれいな天然石の向うに見えるのは・・・・・

・・・・・
・・・・・
お住まいのアクセントに抜群の効果を発揮するこちら。

木目調アルミ角柱です。
本物の木材ですと「色あせ」・「腐り」・「割れ」などが生じますが、こちらはメンテナンスフリー。
アルミですが本物と区別が付かないくらい良く出来ています。



そして、そして!!
玄関前でもなにやら作業中。

何かわかりますか?
業界の人は「ドレミファドン」でわかると思いますが(笑)

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/32266
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/32266