2009.09の工事④:新潟市:前面外構
テーマ:ブログ
2009/09/09 20:39
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
本日は曇り→晴れ→雨。

ススキがそよぐ風景を目にすると、「秋なんだな~」と実感させられます。

さて、現場報告です。
こちら、フロントヤードの外構のご依頼をいただきました。

フロントヤードは・・・・・
①お住まいを引き立たせる「お顔」の部分です。
②お住まいと道路を繋ぐ、「機能的」に非常に重要な部分です。
さぁ、工事開始です。
まずはおなじみ「土工事」です。

今回は機械掘り。
このパワーショベル(バックホウ)とダンプトラック、とにかくお子様の人気者です。
目を輝かせて機械の動きを見てくれます。
「かっこいい」よね!!
引き続き「庭匠館」工事スタッフ、力の限りがんばってしまいますよ~。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください


ススキがそよぐ風景を目にすると、「秋なんだな~」と実感させられます。


こちら、フロントヤードの外構のご依頼をいただきました。


①お住まいを引き立たせる「お顔」の部分です。
②お住まいと道路を繋ぐ、「機能的」に非常に重要な部分です。

まずはおなじみ「土工事」です。

今回は機械掘り。
このパワーショベル(バックホウ)とダンプトラック、とにかくお子様の人気者です。
目を輝かせて機械の動きを見てくれます。

引き続き「庭匠館」工事スタッフ、力の限りがんばってしまいますよ~。
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/26233
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/26233