ふしぎな自転車

テーマ:ブログ
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。




雨本日は朝から雨ふりでしたね。
雨模様
ニュースで聞く限り、関西方面は被害が大きかったみたいですが、大丈夫でしたか?








マイクさて、子供といえば欠かせないもの。


・・・・・


わかりますか?


ニコニコ(男の子)「もちろん!!」


ニコニコ(女の子)「これがあれば、どこにでも行けちゃうよ!!」




そう、自転車です。
自転車




以前、ブログでもご紹介しました「こども自然王国」。
新潟県立こども自然王国
こちらには実にいろいろな自転車があるのです。




グー「ていしょうかん」でもおなじみの「パンダ自転車」です。
パンダ自転車




グーこちらは自転車なのに車、「自動車自転車」です?
車自転車




グーらぶらぶカップルさんにおすすめ、「二人乗り自転車」ハート2
二人乗り自転車




し・か・し!!




究極の自転車は・・・・・




チェーンなし自転車




チェーンなし自転車②
チェーンなし自転車です!!




この自転車、どうやってこぐかわかりますか?




・・・・・




なんと、シーソーみたいにひたすらシートを上下させるのです!!




この自転車の疲れることと言ったらありません。
力いっぱい汗をかきたい人はどうぞ星








庭匠館のHPはこちらからどうぞ

スタッフブログもご覧ください
庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/23436

プロフィール

庭匠館てんちょう

メーカー営業・土木現場管理技師
としての経験を積んだのち、
現在は新潟県内のお客様へ、
最上のエクステリア・ガーデンを
お届けするために
走り回っています!!

「エクステリア工房 庭匠館」のHPはこちら

記事テーマ一覧

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
74位 / 2460人中 up
ジャンルランキング
50位 / 661人中 up
日記・ブログ

最近のトラックバック