2009.07デジカメ①柏崎とは
テーマ:ブログ
2009/07/28 21:31
エクステリアのためなら新潟・長岡・上越どこにでも登場する「庭匠館」の相沢です。
今日もどんより曇り空、なかなか梅雨明けしませんね~
先日、お休みを利用して、ちょっとお出かけしてきました。
行先は柏崎市です。
うっかり見逃してしまいましたが、つい先日、「柏崎海の大花火大会」が催されたみたいです。
「スマステーション」で全国の花火大会ランキングを行っていましたが、9位だったんですよ!!
詳しくは、スタッフブログで灰野が書いていますので、そちらをどうぞ
さて、高速をひた走ったあいざわは、北陸道・柏崎ICをおりて山の中へ・・・・・
こども自然王国の公園です。

こどもたちが作った「輪ゴム鉄砲」を並べてみました。

いろいろな体験を楽しんだ後は、海へ向かいます。
鯨波海岸のほど近く、「日本海フィッシャーマンズケープ 」なる施設があります。
浜焼きは絶品!!
ジェラートも絶品!!
そして、おなかを満たした後は・・・・・
こちらへ向かいます。

そう「恋人岬」です。


この日は、水平線の向こうに光の線が走って、とても幻想的でした。

しかし写真というものは、思い通りにいきませんね~
あいかわらず、構図やらなんやら、色々と考えて撮った写真ほど、いまいちでした。
まだまだ、偶然の力に助けられております
庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください

先日、お休みを利用して、ちょっとお出かけしてきました。
行先は柏崎市です。
うっかり見逃してしまいましたが、つい先日、「柏崎海の大花火大会」が催されたみたいです。
「スマステーション」で全国の花火大会ランキングを行っていましたが、9位だったんですよ!!
詳しくは、スタッフブログで灰野が書いていますので、そちらをどうぞ


こども自然王国の公園です。

こどもたちが作った「輪ゴム鉄砲」を並べてみました。


鯨波海岸のほど近く、「日本海フィッシャーマンズケープ 」なる施設があります。


そして、おなかを満たした後は・・・・・
こちらへ向かいます。

そう「恋人岬」です。


この日は、水平線の向こうに光の線が走って、とても幻想的でした。

しかし写真というものは、思い通りにいきませんね~

あいかわらず、構図やらなんやら、色々と考えて撮った写真ほど、いまいちでした。
まだまだ、偶然の力に助けられております

庭匠館のHPはこちらからどうぞ
スタッフブログもご覧ください
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/22125
http://blog.niwablo.jp/wazaia/trackback/22125