エクステリア、ガーデンのお仕事をしています。
お仕事の事、庭に咲く花たちの事、日々考えること・・・
素直な心で伝えていけたらいいな。
と思っています。
♪わかばガーデン♪
寝坊しちゃった・・
「お母さん、お弁当作ってよ。 仕事に行かなくちゃ。」・・・て
息子に起こされ・・・「キャー。寝ぼう~しちゃったよ」 6時45分
まにあくかな????
もちろん。 お弁当は・・・間に合いません
おにぎりだけは何とか・・作って。 後は、非常食のカップのパスタ。
「ごめん。 これで我慢して。」 と差し出す母でした。 昨日、寝たの3時だから~ね。っって
そんな事、言ってる余裕なし。 娘のお弁当
あわてて娘の部屋へ行ったら、今日は午後からだから
お昼は家で食べるって・・・ほっと
あ~ん。良かった。 じゃない・・まだまだ。 肝心なパパさんのお弁当・・・おかず、おかず、おかず・・・思いつかない・・・
だめだ~。 今日はみんなお休みにしましょう。 こういう決断も早いんですよ。 わたし。
現場は瞬時に決断しないとならないときもあり・・て ここは家庭でした。
娘のお昼にオムライスを作りました。 結局、パパさんだけお昼ないの。ごめんね。
でも、水筒に黒豆茶をいれてあげました。
明日はちゃんとお弁当つくるからね なので、今日は早仕舞いしなくちゃ・・・
・・・・・気持ちは、早仕舞い。 現実は・・・新築外構のプランが出来てないんです。
かつらの木が・・・
大変です。
かつらの木が・・・猛暑に負けそう
葉が焼けて、黄色く枯れてきちゃいました。
社長が虫垂炎をこじらし、緊急入院した3年前に購入しました。
社長の留守を良く守りきったご褒美に
前からほしかったカツラの株立ちを買ってもらったんです。
水切れ・・・たぶん・・・
あんなにきれいな葉がいっぱいだったのに・・・
反省・反省・後悔・・・・・
頑張れカツラ
元気だった頃のカツラの木 ・・・ごめんね。
「わかば一家」web漫画 NO5 わかばちゃん早く一人前になりたいの巻き


*************************************************************
エクステリア・外構・お庭工事のこと、お気軽にご連絡ください。
お客様とながーいお付き合いをさせていただきたいです。
ガーデンデザイナー・エクステリアプランナー・グリーンアドバイザー・
福祉住環境コーディネーター・バルコニー施工技能士・サンルーム施工士
地域の困ったにお答えできる会社でありたいと思っております。
27年の実績で安全と信頼をお客様へ
お届けしています。
わかばガーデン(株式会社 わかば工業)
お客様担当 佐々木さゆり
埼玉県さいたま市岩槻区尾ケ崎1664
TEL 048-797-0375 FAX 048-797-0378
わかばガーデン エクステリア・外構のHP
http://wakaba-shop-gardening.net/
わかばリフォーム 住まいのHP
たまゆら
ことばの持つ魅力。
情景を言葉に出来るってすごいなぁ~と思う。
言葉って風や、光、音を表現できる。 言葉で情景がつたわる。
そんな情緒ある言葉を、大切にしたいなぁ と思います。
先日、完成した川口市のS様邸で使用したガラスブロック。
「たまゆら」 ひかりの揺れる感じが好きで、良く使います。
「たまゆら」 葉に宿る露の玉も、やがて弾きとばされ、消えてなくなってしまう。
人間の一生も自然に比べると、頼りなく空しい無常であり、はるかに短く果敢ないもの。
「はかない」や「かすかに」という意味らしいです。
(参考文献 「 ことばの風景」より )
外構デザインも庭つくりにも、日本の情緒を感じてもらえるような
そんな提案がしたいなぁ~と思う私です。
パリの老舗~ラデュレのマカロン


おいしい~
さすが人気のマカロンです。
マカロンを頂いて、お休みも終了。
土曜日の午後から、しばし、お仕事から離れて過ごしたひとときも終わりです。
明日はまた、超ハードになります。
次のお休みを楽しみに・・・がんばりましょ