<<最初    <前    25  |  26  |  27  |  28  |  29    次>    最後>>

82歳の造園屋さん

テーマ:ブログ

 我が家の庭を

 なにかと面倒見てくださっている

池藤造園さんですハサミ

庭ブロのみなさんにご紹介したいと、ずっと思っていて

 先日、依頼することができて、

やっと写真を撮らせていただきました。デジカメ

 

 

いつも

「まだ生きてたよ〜」 が挨拶言葉です。

 

 

82歳ビックリマーク

 

 

 かっこいいグッド


 

 ありがとうございました。

また、お願いしますね〜ニコニコ(女の子)パー

 

 

時々

玄関に、池藤おじいちゃんが作った野菜を

そっと置いていってくださいます。

 

あるときのメモです。

 

粋ですね〜ハート1

 


 

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

うしと花のお米

テーマ:うしと花のお米

 今年も「うしと花」を使ったお米ができました。

 

丹誠込めてつくったお米を見る表情が優しいですね。

袋に「牛と花」と書いた文字がうれしいです。

 

 この農家さんは、3年前から

2反だけ「うしと花」を試してくださいました。

 

この地域は、新潟でもブランド米になりずらい地域です。

「うしと花 」を田んぼに入れたお米が、

「昔食べたなつかしい味がして、おいしい」と好評で、

米の販売向上につながり、とても喜んでくださっています。


 

今年の田植えの様子。主人もお手伝い。

              

主人と農家さんの始めの出会いは、

3年前

日帰り温泉のサウナでした…。初日の出1

 

 大切な田んぼに、

始めて「うしと花」を

試していただいた

勇気と、

寛大さに

ただただ感謝。

ありがとうございますハート1

 

 

 

「 うしと花」のお米は

『げんき村』で

購入できます。

数量限定です。

ぜひ、

食べていただきたいです。スマイル(女の子)

 

『げんき村』は

 「うしと花」ホームページ

でも

ご案内しています。

 

 

 

 

 

ミックスレタスのブーケ

テーマ:花・野菜・ハーブ・観葉植物

昨日ブログでご紹介した

ミックスレタスを収穫しました〜

 

これと

これ


 

ブーケみたいハート2

 

で、思い出しました。


今年の春

日本橋三越に行った時。

ステキと言うか、

おどろきと言うか、

東京ってすごいな〜と思う物を見つけました。

 

よーく見てください。

向こうのアレンジは、ブロッコリーが。

こちらは、

アスパラと人参。

 

 

カーネーションと一緒に

パプリカと黄色のズッキーニ。

 

 

ネギ!!飛んでおくお札

 

 

・・・。ニコニコ(女の子)(笑)

 

 

次々

売れていました。

 

 

 

ミックスレタス

テーマ:花・野菜・ハーブ・観葉植物

ミックスレタス

9月27日のブログの後

 サラダにしました。

 

ジョキ ハサミ

 

 ジョキハサミ

 

ミックスといっても

こうしてみると

3種類。

 

一気に切ったので

こんな感じになりました。

 

始めてのミックスレタスづくり。

食べれる事が

ただただうれしい。

 

 あれから1ヶ月

そのままにしていた

ミックスレタス の鉢。

 

今日も、そろそろ食べごろ 食事

 

 

こんなところにも。

 うふふ スマイル(女の子)

 

 

 

10月の「絵描き場」です

テーマ:ブログ

今月の絵描き場は、

22日(土)でした。

とっても天気がよくて 、

あわてて、扇風機を出しました 。

 

すやすや寝ている子もいますzzz

そっとしていてあげてね。

 

この日は、何を描いたかというと…。

「ミニカボチャ」

 

ハローウィン ということで、

フローリスト「コヤマ」さんに

いろいろな形や模様のカボチャが

木箱に入っているのをみつけました。

これは子供たちが楽しく描けそう 音符

 

 スマイル(女の子)

今回は、ちょっとひとひねりして、

はじめに カボチャを見せないで、

まず好きな色鉛筆を2つ選んでもらいました。

 

それからカボチャを出して、

ジャンケンポン!

勝った人から好きなカボチャを選びます。

 

 

始めは、大きな画用紙に、鉛筆で

形をたくさん描いてね。

ゆがんだって、

全然似ていなくてもへいきへいき。

 

見たままの色を塗ったら 、

 次は、

始めに選んだ2つの色で、塗ってみましょう。

見たままもおもしろいけれど、

本物と違う色を塗るのも楽しいですよ。 

 

一番気に入ったカボチャが描けたら、

ハガキに描きましょう。

味がありますね〜。

 

ステキですね〜。

 

いいかんじ〜。

 

かわいい〜。

 

センスがいい〜。

 

 

自由な発想ですね〜。

 

みんな楽しい

カボチャ が描けましたニコニコ(女の子)チョキハート2

 

 

 

<<最初    <前    25  |  26  |  27  |  28  |  29    次>    最後>>

カレンダー

<<      2025/05      >>
27 28 29 30 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

最近の記事一覧

ブログランキング

フリースペース

HTMLページへのリンク