<<最初    <前    56  |  57  |  58  |  59  |  60    次>    最後>>

見頃、「実」頃☆

テーマ:★スタッフの日々
こんばんは、大森ですパンダ3

かえるくん

今日で11月も終わり、今年もあと一ヶ月となしましたね!

残された2009年を大切に過ごしたいと思いますウインク(女の子)



紅葉も終わり木々の葉が散り、町並みが寂しくなってきましたが、

常緑樹が緑量を保ってくれていますねクローバー

そして、今まさにそんな常緑樹が「実」頃ですひらめいたひらめいたひらめいた

いろんな実たち1
「おいしそう・・・りんご」なんて、言ってしまいそうな実がたくさん実っています!

庭匠館のお店や近所の植栽帯から集めただけでも、

いろんな実たち2
こんなにいろんな種類がハート2

残念ながら食べておいしいものは無さそうですが、

お庭や道端に目をやると、こんなにかわいい実にたくさん出会います。




そして、少し前ですが、今年見かけた一番素敵な実は、こちらりんご
サネカズラ
サネカズラというつる性植物の実です!

キラキラと赤く輝き宝石星みたいなんです!ザクロにも似てますね。

カタチもおもしろくミラーボールのようです。

見かけたら是非じっくり観察してみてくださいねパンダ1




★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら

庭ブロ+(プラス)はこちら

☆秋遊び☆

テーマ:★スタッフの日々

こんにちは野澤ですニコニコ(女の子)

 


私も先日、きのこ狩りに行ってきました音符

 


店長が行った所と同じ所ですひらめいた

 


花三川観光きのこ園花

 


私はそこでナメコとヒラタケを収穫してきましたビックリマーク

 

なめこ畑
なめこ畑の中のわたし


ナメコも色々と種類があるらしくて、

 


その日は、私たちがよく食べる普通のナメコと白ナメコがありましたひらめいた

 

なめこ盛り
なめこ盛り


ヒラタケも普通のヒラタケと白ヒラタケがありましたよひらめいた

 

ひらたけ
普通のヒラタケ


食堂ではたくさんの種類のきのこ料理が楽しめますニコニコ(女の子)

 

私たちはきのこの天ぷらときのこ汁で腹を満たしてきました音符

 


そしてその後は、麒麟山温泉へ…音符

 

目そこでスーパーかっこいい建物発見目

 

とても古びた格式高い造りの木造和風旅館で、

 

分かりやすく表現すると、金田一耕助が出てきそうな旅館ですアップアップ

 

中をこっそり中を覗いてから、表にあった看板を解読したところ…

 

“松仙閣”という温泉旅館だと判明しましたグッド

 

今度来た時は、この温泉にしようねと決めて、 

 

近くにあった囲炉裏と竃のある東屋で遊んでから、

 

紅葉

 

きれいな紅葉を見つつ帰ってきました~音符

 

 

★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら

安全第一

テーマ:★スタッフの日々
こんにちは、安藤です。

今日は昨日と打って変わって強めの雨風・・・
そろそろ天気仕事の年内仕上げを気にする頃でが、
現場は安全第一で順調に進んでおります。


工事風景

工事期間中のバリケード・カラーコーン等の安全施設の設置や
ガードマンの配置。
基礎の立ち上げた鉄筋の保護キャップの取付、
強風による資・機材の飛散防止などなど・・・
起きてしまってからでは遅いので、
日々KY(危険予知)活動実施中です。








先日、新規の分譲地に現地調査に伺った際、
こんなモノを発見目

緊急報知機

『緊急報知機・まちの番』
音や光で周囲に非常を伝える機器で、防犯灯やカメラとも連動できるらしい。

地域で防犯に対する考え方が広まってきている事を感じます。
各家庭でも再度考え直さなければいけない時代ですね。



・・・



・・・



・・・



警備会社のブログみたいになりましたが、
扱っているのはエクステリアです!

セキュリティー門扉、ポスト、ライト・
また、外構スタイル・素材によるメリット、デメリット。
『ていしょうかん』で考えてみましょうパンダ


★庭匠館ホームページこちら

★あいざわブログこちら
<<最初    <前    56  |  57  |  58  |  59  |  60    次>    最後>>

プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/02      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 1

アーカイブ

フリースペース