長岡市 N様邸 新築外構③
テーマ:☆ただ今工事中
2010/09/03 18:16
こんにちは、西片です☆
早速、工事中の現場報告です
長岡市 N様邸 新築外構①
長岡市 N様邸 新築外構②
飾り壁も積み上がり・・・

続いて塗料を塗っていきます

飾り壁には表札・表札灯を設置
隣にはアクセントに木調角材を
続いて・・・【金物の取り付け工事】です

カーポートに風除けのサイドパネルを付けました
これで雨の日も雪の日も安心ですね

そしてリビング前には・・・

樹脂デッキとテラス屋根を設置
テラス屋根は積雪100㎝対応なので、長岡地域でも安心です
リビング窓の左右には物干し用の竿掛けを付けたので
外出中に多少の雨が降っても安心ですね
残りは【植栽工事】お楽しみに
!!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
早速、工事中の現場報告です

長岡市 N様邸 新築外構①
長岡市 N様邸 新築外構②
飾り壁も積み上がり・・・

続いて塗料を塗っていきます


飾り壁には表札・表札灯を設置

隣にはアクセントに木調角材を

続いて・・・【金物の取り付け工事】です


カーポートに風除けのサイドパネルを付けました

これで雨の日も雪の日も安心ですね


そしてリビング前には・・・

樹脂デッキとテラス屋根を設置

テラス屋根は積雪100㎝対応なので、長岡地域でも安心です

リビング窓の左右には物干し用の竿掛けを付けたので
外出中に多少の雨が降っても安心ですね

残りは【植栽工事】お楽しみに

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
今、必要なモノ。
テーマ:☆ただ今工事中
2010/08/31 11:11
こんにちは、安藤です。
外に出ると何もしなくても汗びっしょり
その為、首タオルが毎日の必需品です。。。
そんな炎天下の中、作業をしてくれる職人には頭が上がりません。
長岡市 K様邸
「手つかずのお庭を管理も楽に、キレイにしたい
」とのご要望から工事スタート!


境界ブロックを入れて、テラス予定箇所には下地コンクリートを打設

今回の縁取りは東洋工業のプリコロを使用。レンガ製品特有のやわらかさがあります。
テラスは300角インターロッキング平板をモノトーンでデザイン。

テラスと同じ平板の園路とレンガチップのグランドカバーで彩りを入れて完成。
でも、まだ足りないような・・・

次回は、昨今の住宅事情の必需品が入ります!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
外に出ると何もしなくても汗びっしょり

その為、首タオルが毎日の必需品です。。。
そんな炎天下の中、作業をしてくれる職人には頭が上がりません。
長岡市 K様邸
「手つかずのお庭を管理も楽に、キレイにしたい



境界ブロックを入れて、テラス予定箇所には下地コンクリートを打設

今回の縁取りは東洋工業のプリコロを使用。レンガ製品特有のやわらかさがあります。
テラスは300角インターロッキング平板をモノトーンでデザイン。

テラスと同じ平板の園路とレンガチップのグランドカバーで彩りを入れて完成。
でも、まだ足りないような・・・

次回は、昨今の住宅事情の必需品が入ります!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
上越市、外構工事☆飾り壁・ブロック積み
テーマ:☆ただ今工事中
2010/08/18 18:29
こんにちは、灰野です
相変わらず暑い日が続きますね。ちょっと外に出ただけで額に汗がにじみます
さて、現場報告です!
前回ご紹介したこちらの現場。

着々と工事を進めています!

化粧ブロックで道路境界を囲み、ブロックの高さを変えて道路沿いに花壇を作ります。!
コレで花壇にお花や植栽を植えれば、お庭のポイントにもなりますし、道路からの目線を逸らす事も出来ます☆
そして、

アプローチの脇には白い飾り壁を作りました!
背の高い構造物はお庭のアクセントにぴったりです
最後にもう1つ工事が残っているのですが、これはまた次回ご紹介します

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

相変わらず暑い日が続きますね。ちょっと外に出ただけで額に汗がにじみます

さて、現場報告です!
前回ご紹介したこちらの現場。

着々と工事を進めています!

化粧ブロックで道路境界を囲み、ブロックの高さを変えて道路沿いに花壇を作ります。!
コレで花壇にお花や植栽を植えれば、お庭のポイントにもなりますし、道路からの目線を逸らす事も出来ます☆
そして、

アプローチの脇には白い飾り壁を作りました!
背の高い構造物はお庭のアクセントにぴったりです

最後にもう1つ工事が残っているのですが、これはまた次回ご紹介します


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら