*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
今、必要なモノ。
テーマ:☆ただ今工事中
2010/08/31 11:11
こんにちは、安藤です。
外に出ると何もしなくても汗びっしょり
その為、首タオルが毎日の必需品です。。。
そんな炎天下の中、作業をしてくれる職人には頭が上がりません。
長岡市 K様邸
「手つかずのお庭を管理も楽に、キレイにしたい
」とのご要望から工事スタート!


境界ブロックを入れて、テラス予定箇所には下地コンクリートを打設

今回の縁取りは東洋工業のプリコロを使用。レンガ製品特有のやわらかさがあります。
テラスは300角インターロッキング平板をモノトーンでデザイン。

テラスと同じ平板の園路とレンガチップのグランドカバーで彩りを入れて完成。
でも、まだ足りないような・・・

次回は、昨今の住宅事情の必需品が入ります!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
外に出ると何もしなくても汗びっしょり

その為、首タオルが毎日の必需品です。。。
そんな炎天下の中、作業をしてくれる職人には頭が上がりません。
長岡市 K様邸
「手つかずのお庭を管理も楽に、キレイにしたい



境界ブロックを入れて、テラス予定箇所には下地コンクリートを打設

今回の縁取りは東洋工業のプリコロを使用。レンガ製品特有のやわらかさがあります。
テラスは300角インターロッキング平板をモノトーンでデザイン。

テラスと同じ平板の園路とレンガチップのグランドカバーで彩りを入れて完成。
でも、まだ足りないような・・・

次回は、昨今の住宅事情の必需品が入ります!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/66824
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/66824