*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
M様邸現場報告1
テーマ:☆ただ今工事中
2011/06/10 09:18

こんにちは野澤です。
現場報告をしたいと思います!
今回工事をさせて頂いたのはM様邸です!
ご新築の駐車場・アプローチ・土留めの工事をやらせていただきました。
こちらが施工前の状態です。


まずは土留めブロックを積んでいきます。


道路側の境界ブロックにはインパクトを出すために2色のブロックを使いました。

玄関前の大きな飾り壁も積み上げ、下地を塗りました。

さて、次回どうなるのでしょうか!
お楽しみに!
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/95346
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/95346