*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
雪の下の力持ち☆
テーマ:★商品紹介
2011/01/12 18:24

こんばんは、大森です

新潟市も広いので、
場所によって雪の量が違いますが、
庭匠館のある東区は結構雪が多いですね~。
冷え込みも一段と厳しいように思います!
さて、先日庭匠館恒例の会議で長岡店へ行ってきましたが、
長岡のほうがやはり少し雪が多かったです。
雪が多くなると屋根からの落雪なども心配ですが、
以前設置したこちらの「ゆきもちくん」が活躍しておりました!

↑このネットがしっかり雪を支え、
空間をつくることでつららも出来にくいのです!

この通り

ゆきもちくん設置部分はつららがありません。
サンルームやカーポートなど、
落雪の心配のあるところに設置する場合はおすすめですよ!
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/81030
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/81030