*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
  
エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
ドングリコロコロ
    テーマ:★スタッフの日々
    
        2010/10/20 18:07
  
    こんにちは。川村です。
店のウバメガシにたくさんのドングリが付きました。


まだまだ青いですが足元にも少し落ち始めてます。
先日、お散歩中のご家族がそのウバメガシの前で足を止めました。
「こんな小さな木でも実が付くんですね~」とご主人。
そうなんですよー。ウバメガシは刈込に強いので生垣によく使われます。
乾燥や大気汚染にも強い丈夫な木です
「(ドングリを拾って)もらってっていいですか~? 」
」
「どうぞうぞ! 」
」
お子様も喜ばれていたようで何よりです
子供の頃、つまようじを刺してコマを作ったりしたのを
思い出しました。
観賞や目隠しとしてお庭に植える植栽も
実のなる木が1つ入あると、お子様と一緒に拾ったりもでき
楽しいものですね
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
  
店のウバメガシにたくさんのドングリが付きました。


まだまだ青いですが足元にも少し落ち始めてます。
先日、お散歩中のご家族がそのウバメガシの前で足を止めました。
「こんな小さな木でも実が付くんですね~」とご主人。
そうなんですよー。ウバメガシは刈込に強いので生垣によく使われます。
乾燥や大気汚染にも強い丈夫な木です

「(ドングリを拾って)もらってっていいですか~?
 」
」「どうぞうぞ!
 」
」お子様も喜ばれていたようで何よりです

子供の頃、つまようじを刺してコマを作ったりしたのを
思い出しました。
観賞や目隠しとしてお庭に植える植栽も
実のなる木が1つ入あると、お子様と一緒に拾ったりもでき
楽しいものですね

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/72634
  http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/72634
 
 

 RSS
 RSS
  






