*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

  

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!

http://www.exterior-k.com/

*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
  ↓↓↓

浴びてきました!

テーマ:★スタッフの日々
昨日、今日と『自然浴deくらすパートナーズ合同ミーティング』に参加する為
長野県のTOEX中央研究所に行ってきました。
TOXE中央研究所
研究所だけに、夏は暑くて、冬は寒いという厳しい条件下で、
これから市場に出回る前の製品達が試行錯誤なされる場所。

研修内容は、もちろんこれからの業界動向からマル秘取り組むべき内容を
ワークショップを交え行われ、やはり熱い気持ちになってきましたアップ

だた、個人的に今回の研修で一番感動したことは
自然浴』を体感できたこと!
自然浴家族
ホントに百聞は一見にしかずで、どんなに心浮かれる言葉より、
もう、コレで充分!

イイよビックリマーク


使い慣らした言葉ですが、人生のいろんなシーンに於いて夢が膨らむ商品で、
自分達のライフスタイルに合った過し方が出来る。

私なら、今時期は朝の出勤前の紅茶でゆっくりとした時間を過ごし、
休日の昼には、多分本を読んでいるんだろうな。
でもって、天気の良い夜には家族で焼肉!
最後は一人で夜空の星を眺めて眠るの。(笑)


あ~欲しくなってきた・・・



夜の顔



安藤


★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら



庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. S賀
    2009/02/09 12:42
    先日は大変お世話になりました^^
    安藤店長の爽やかな笑顔がとても印象的でした!
    お二人も明治亭さんのソースかつ丼食べたんですね(*^。^*)
    ボクも昨年、今年と二年連続でいただきました^m^
    我が上司はお土産でオリジナルソースを買うほどのハマりようです(笑)

    安藤店長の爽やかスマイルを研究してボクもがんばります(^O^)/
    またお会いできる日を楽しみにしています\(^o^)/
  2. 2009/02/11 10:22
    S賀さま

    こちらこそお世話になりました!
    誕生日まで分かる自己紹介、素敵です☆
    身内の誕生日さえうる覚えな自分も
    S賀さんの誕生日はバッチリ覚えました!
    是非、またお会いしましょう!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/4688

プロフィール

ぱんだくん

庭匠館スタッフ

◎ 庭匠館のスタッフによるブログです!お店やエクステリアの情報から、スタッフの私生活まで意外な一面がみれるかも!?

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

アーカイブ

フリースペース