*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
タカショー エコ竹27型
テーマ:★商品紹介
2009/12/07 19:06
長岡市内は霰が降りましたね
いよいよ冬将軍の到来でしょうか?
『冬将軍』(多分、白くて長い髭)を見てみたい、安藤です。
☆本日ご契約いただきました
刈羽村 K様
人工竹垣の御依頼ありがとうございます。

今回はタカショーさんの
エコ竹27型清水垣(別注)にて御依頼頂きました。
袖垣としてのご利用ですが、立地条件を踏まえた客様の拘り。
年内の取付にて段取り致します!
雪の積もる坪庭なんかも風情があって素敵ですよね
種類が豊富! タカショー人工竹垣の御用命はこちら
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

いよいよ冬将軍の到来でしょうか?
『冬将軍』(多分、白くて長い髭)を見てみたい、安藤です。
☆本日ご契約いただきました
刈羽村 K様
人工竹垣の御依頼ありがとうございます。

今回はタカショーさんの
エコ竹27型清水垣(別注)にて御依頼頂きました。
袖垣としてのご利用ですが、立地条件を踏まえた客様の拘り。
年内の取付にて段取り致します!
雪の積もる坪庭なんかも風情があって素敵ですよね

種類が豊富! タカショー人工竹垣の御用命はこちら
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
コメント
-
にざ寺かな2009/12/07 23:17お世話になっております!
竹垣ありがとうございます!
色はすす竹ですか?雪にも合います! -
2009/12/09 10:02にざ寺かなさん
こちらこそお世話になっております。
そう、TELにて相談しましたすす竹です!
いつも迅速な対応ありがとうございます!
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/35357
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/35357