*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
より快適な空間を
テーマ:☆提案例・施工例
2009/11/30 13:24
こんにちは。川村です。
だいぶ寒くなってきましたね。
上越店もそろそろ灯油を買いに行かなければ・・・
さて、

こちら上越市内にて
寝室の目隠しとして施工させていただきました
+G(プラスジー)の写真です。
使用したスクリーンは“木虫籠(きむすこ)”タイプという
ものですが、こちらがとても優れモノなので紹介します
内側から見ると↓こんな感じ

外から見ると↓こんな感じ

お分かりでしょうか
表と裏で格子の厚みが違うのです。
つまり

外からは見えにくく、中からは外が見やすい仕組みです。
凄いですよね。目隠し技術もどんどん進化しています。

+Gの中には和風の坪庭を。
モミジの紅葉も最高潮です
寝室をスタイリッシュに囲む目隠しでこれからは
外を気にすることなくカーテンを解放でき
より空間を楽しんで頂けそうです。。
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
だいぶ寒くなってきましたね。
上越店もそろそろ灯油を買いに行かなければ・・・

さて、

こちら上越市内にて
寝室の目隠しとして施工させていただきました
+G(プラスジー)の写真です。
使用したスクリーンは“木虫籠(きむすこ)”タイプという
ものですが、こちらがとても優れモノなので紹介します

内側から見ると↓こんな感じ

外から見ると↓こんな感じ

お分かりでしょうか

表と裏で格子の厚みが違うのです。
つまり

外からは見えにくく、中からは外が見やすい仕組みです。
凄いですよね。目隠し技術もどんどん進化しています。

+Gの中には和風の坪庭を。
モミジの紅葉も最高潮です

寝室をスタイリッシュに囲む目隠しでこれからは
外を気にすることなくカーテンを解放でき
より空間を楽しんで頂けそうです。。

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/34598
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/34598