*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
こぼれ種♪
テーマ:★スタッフの日々
2009/07/24 12:41
こんにちは、大森です
夏と言えば、花火!?
ということで、咲花温泉の水中花火を見てきました

小規模ではありますが、結構近くで上がるのでビックリです。
半円の花火がきれいでした!
新潟県の花火といえば、私の地元長岡の長岡まつり (8月2・3日)の花火は有名ですね
長岡の花火は『浴びるように見る!』というのがおすすめで、
見れるときには場所取りに汗を流し、花火が降ってくるのではないかという場所で見ています
今年はスペシャルな天地人花火が両日上がるということで見たいですね!
皆様も是非一度長岡の花火を見にいらしてください!
さてさて、話は変わりますが、
お店の花壇のお手入れをしていたら
あらら!?

こぼれ種から発芽した小さなコリウスとピオラを発見!
早速鉢に植えてみました

そして見守ること20日間。

少し大きくなりました!
ビオラの花も咲きました!黄色のようです
このまま育てれば立派な寄せ植えになると信じています。
それではまたご報告しますね
★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら

夏と言えば、花火!?
ということで、咲花温泉の水中花火を見てきました


小規模ではありますが、結構近くで上がるのでビックリです。
半円の花火がきれいでした!
新潟県の花火といえば、私の地元長岡の長岡まつり (8月2・3日)の花火は有名ですね

長岡の花火は『浴びるように見る!』というのがおすすめで、
見れるときには場所取りに汗を流し、花火が降ってくるのではないかという場所で見ています

今年はスペシャルな天地人花火が両日上がるということで見たいですね!
皆様も是非一度長岡の花火を見にいらしてください!
さてさて、話は変わりますが、
お店の花壇のお手入れをしていたら

あらら!?

こぼれ種から発芽した小さなコリウスとピオラを発見!
早速鉢に植えてみました


そして見守ること20日間。

少し大きくなりました!
ビオラの花も咲きました!黄色のようです

このまま育てれば立派な寄せ植えになると信じています。
それではまたご報告しますね

★庭匠館ホームページこちら
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/21698
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/21698