*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
長岡市 O様邸 メンテナンスの楽な洋風のお庭
テーマ:★ご来店
2015/11/02 18:53

こんばんわ!長岡店水品です☆
昨日から11月!最近晴れたり雨降ったり天候がコロコロ変わりますね。
夜はすごく寒いしもう冬支度始めなきゃ(ー_ー)!!
***
さて、先日お引渡しをし無事に完成したガーデンリフォームの現場を紹介します☆
長岡市にお住いのO様邸。住まわれて十年以上経ちます。

お庭は、植えてから何年も経つ植栽と芝生には雑草が生えている状態でした。
ご来店のきっかけとしては
「息子の車を臨時で停めるスペースがほしい」
「雑草対策をして手間のかからないお庭にしたい」
「記念樹をどこかに植えたい」
などの要望の元、ご相談にお越しくださいました。

水ハケも悪く、雨が降ると水たまりもできるのでお客様も気にされていました。
リビングの掃出し前なのでなおさらきれいなお庭にしたい
という思いも強かったと思います(>_<)
***
そして今回要望を聞いて提案したプランがこちらです↓



今あるブロック花壇と植栽を撤去し、前面をがっつり舗装部分にしたので
現況と比べるとかなり印象が違うと思います(=゜ω゜)☆
駐車スペースはコンクリートだけだと味気ないので
所々にピンクの自然石をいれました♪
レンガの花壇を設け、曲線に積んで
お家に合わせたやわらかい雰囲気を出します♪
後ろの部分は芝と砂利、コンクリートでお庭全体を覆い、枕木を園路として配置。
中心にサークル状の平板を敷いて、ぐるっとまわれるようにしました☆
***
いよいよ工事開始です☆
着工日はいきなりの雨で、、、そんな中でも
打ち合わせにお付き合いくださりありがとうございました・・・!
<工事中の様子>





工事期間は晴れ間も続き、順調に進んでいきました♪
約1か月間の工期、お付き合いくださりありがとうございますm(__)m
***
そして完成したお庭がこちら★☆


だいぶ明るくなりましたね☆☆
ピンクの自然石がすごくおしゃれです(*^_^*)♪

曲線ラインの花壇もいい感じ!
ぜひ好きなお花をお植えください♪



広めの花壇には既存の植栽を!☆
真ん中のユキツバキは当時葉っぱ3枚くらいだったそうですが
10年も経ってこれくらいに成長したそうです!すごい*

室内からの眺めも良好です♪
ちょうどソファーが窓に向けた配置なので
いつでもお庭の様子を眺められますね☆

玄関脇の窓からも花壇がのぞいてすごくかわいいと
お客様もお気に入りのようでした♪

出来上がってから、いつもお庭を歩いていますと
おっしゃっておりました(*^_^*)
O様からの感想がこちらです♪

私たちもお手伝いができて本当によかったです!
お花や緑を増やして、素敵なお庭を作ってみてください♪
O様、長い期間お付き合いくださりありがとうございました!
***
さて、
土日ご相談頂きました♪
長岡市 M様 ☆
ご来店ありがとうございました!
物置の位置は決まり、あとはそれまでの園路ですね!
ランダムな形のデザイン、他にもプランを作ってみますね♪
長岡市 A様 ☆
ご来店ありがとうございました!
駐車スペースを広げ、砂利目地でデザインをとってみます♪
その他にも門柱とライト、植栽でファサードの印象をよくしてみますね☆
柏崎市 K様 ☆
ご来店ありがとうございました!
玄関から駐車スペースまでの園路と、
お庭の部分は芝生を敷いて子供たちがのびのび遊べる
お庭を提案してみますね☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/203964
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/203964