*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
写真撮影♪
テーマ:☆提案例・施工例
2014/11/04 18:22

こんにちは今井です。
先日、カーポートやガーデンルームでおなじみの
LIXILさんより連絡があり、
「庭匠館さんでこの前取り付けたガーデンルームココマⅡ
カタログに載せたいので写真を撮らせてくださ~い(^^♪」
との事で
施主様に連絡を取り許可をいただいたので
先週末撮影が行われていましたのでちょっと見学に・・・・・

いろんな小物を持ってきてちょっと見栄え良く


じゃーん(^O^)
完全に部屋になってるじゃありませんか!!
私の持っているカメラではこれがせいいいっぱい
ですがプロの方たちの撮影は別格です。


どんな写真になったかは来年のカタログを楽しみに
待ってくださいねm(__)m
Y様、快く撮影を許可していただきありがとうございました。
************************
週末たくさんのご相談、ご契約いただきありがとうございました。
新潟市南区H様
ご契約ありがとうございます。
見た目もよくすてきな玄関ポーチ&お庭になりますよう
きちんと施工させて頂きますので着工まで
間が開きますがお待ちくださいませ。
新潟市北区M様
ご契約ありがとうございます。
外からの視線てやっぱり気になりますよね
視線をあまり気にせずくつろげるよう
また、家とマッチした目隠しを設置させて頂きますので
着工まで今しばらくお待ちくださいませ。
新発田市U様
ご契約ありがとうございます。
住宅の外装塗りかえが終了しましたら
素敵なお庭になるよう施工させて頂きますので
着工までしばらくお待ちいただけますよう
お願いいたします。
************************
そろそろ冬の準備になってくるかと思いますが
来年春に向けてお庭も考えてみてはいかがでしょうか?
皆様のご来店お待ちしております。
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/185602
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/185602