*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓

エクステリア&ガーデンの施工写真や
おすすめ商品などの情報満載のホームページを是非ご覧ください!!
http://www.exterior-k.com/
*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*~・~・~*
庭匠館スタッフブログ、ごゆっくりご覧ください。
↓↓↓
C様邸現場報告2
テーマ:☆ただ今工事中
2011/11/27 15:18
こんにちは野澤です。
前回に引き続き、C様邸の現場報告をいたします。
今回ご依頼いただいたのは、新築の外構工事です。
こちらが工事前の様子です。
舗装工事の次は、フェンスなどの取り付け工事に入ります。
こちらはお庭の目隠しフェンスです。
奥様がバラを絡ませられるようにこちらのフェンスを選ばれました。
木目調の背の高いフェンスでいい雰囲気です。
お庭の出入り口にはアーチのゲートを取り付けました。
こちらにもバラを絡ませられそうですね。
続いて、和室前の目隠しフェンスです。
横貼りのモダンなものを選びました。
さて続いてどんなお庭になっていくのでしょうか…?
次回お楽しみに!
★あいざわブログこちら
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/107975
http://blog.niwablo.jp/teishoukanstaff-blog/trackback/107975