小さいサイズで

こんばんわ!長岡店水品です☆
先日、三協アルミさん主催の
エクステリアの実践セミナーに参加させて頂きました☆
エクステリア設計の基本やブロックの構造、デザインのテクニックなど
基礎知識としてとても重要なお話ばかりで、とても参考になりました!
その中でも注目したのが・・・

講師の古橋さんが用意してくださった
模型のアプローチ☆
どうしても図面やパースだと
平面でしかないので、こういった模型で
立体に起こすと、お客様もイメージがしやすいとのこと!
飾り壁、角柱、植栽など部分ごとに分かれているので
その場でいろいろ組み合わせられます!
大学時代に模型作ってた頃を思い出します・・笑
自分はなかなか不器用ではありますが!(^_^;)
こんなのを使いながら商談すると
とても便利ですよね☆
このセットごと欲しい・・・と思った水品でした(ーωー*)
***
さて!
本日お時間頂きました♪
長岡市 A 様 ☆
ご来店ありがとうございます!
お庭の目隠し兼装飾としてやはりこだわったものを置きたいですよね♪
またカタログなどを参考に検討してみてください☆
長岡市 T 様 ☆
ご来店ありがとうございます!
既存の古いブロック、見栄えをもっと良くしたいですよね(>_<)
同じ天然木のフェンスで見積もってみます!
長岡市 K 様 ☆
ご来店ありがとうございます!
土で残ってるスペース、化粧砂利や枕木を敷けば
雑草対策にもなり、彩りもよくなりますね♪
ご主人の気に入った人工芝も入れてみたいと思います!
三条市 H 様 ☆
ご来店ありがとうございます!
デッキの出幅はやはり広い方がいいですよね♪
目隠しフェンスの斜めからの見え方など、
また現地でご確認ください☆
長岡市 I 様 ☆
ご契約ありがとうございます!
資材の色なども決まり、あとは工事を待つのみですね☆
レンガの飾り壁と表札、角柱などで、玄関前も
素敵な空間になると思います♪
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
散髪☆

こんにちは、五十嵐ですヽ(^ω^)ノ
先日、久しぶりに美容院に行ってきました!
今は髪を伸ばしているので、行く目的は主にカラーですが、
「白髪、気になりますか?」っと聞かれ、
自分にも白髪があることを知りましたΣ (゚Д゚;)
前から見ると、全くないのですが、後ろに数本あるそうです・・・。
全然、気にしていませんでしたが、
そんな歳なんだな~と思いました(笑)
さて、
散髪といえば、展示場の木々たちも散髪してもらいましたσ(´ω`*)
あ、「剪定」ですよ♪
まずは、シラカシ☆

少し、混んでいる葉とお隣の邪魔にならないよう上の方の葉を落としてもらいました!
そして、エゴノキ☆

もともときれいな樹形の木なので、下の方の葉を落としてスッキリと!
続いて、ヤマボウシ☆

葉が混んで風通しが悪くなっていたので、かなりスッキリめになりました!
道路の見通しもよくなりました。
最後に、イタヤカエデ☆

こちらもかなりスッキリしました!毎年、葉がたくさん出る木なので、大丈夫です♪
どの木も自然樹形で美しいですが、
庭のスペースには限りがある場合が多いですね。
大きくなりすぎてから一気に剪定するのは、
木を痛める可能性があるのでなかなか難しいです。
毎年、こまめに剪定することが木にとっては一番良いです。
上手に剪定することで庭のスペースを有効活用できたり、
また、植物の病害虫の予防にもなりますね。
樹木の散髪・・・大事ですね☆
★庭匠館ホームページはこちら
★あいざわブログはこちら
眺めたくなるお庭に*
こんにちは!
お庭に出るとやりたい事が多すぎて
ワクワクしちゃうよ!な、
上越店 向井です*
お盆ですね!
皆さん、ご先祖には手を合わせましたか?
向井はと言いますと、8/11~/15までお休みをいただき
実家(長野県大町市なんです)に帰りました!
お布団に入り、心のなかで日頃の感謝をしただけです(;з;)
ご先祖様、ごめんね(。-人-。)
お墓参り、行かなきゃ!!
そんな向井が
本日も元気に、張り切ってお届けします!!
さてさて、本日も上越店のmukai's Garden*!!
・上越店の植物たち
・梅雨が開けたらこんなんしたいな!
の2本立てで送りします★((o(*´∀`*)o))笑
まずはこれ☆
ハーブガーデン ならぬ
ハーブ栽培!!笑
アップルミントです!
ほんとに強いです!
もさもさ生えてきます!
プランターでよかった!笑
これで、
モヒート!!
簡単ですよ~
ホワイトラム、ガムシロップ、ライム、炭酸水、
氷でできちゃいます☆
実は、お客様にお出ししているお飲み物に
ミントが入れたくて育てていましたが
持ち帰ってモヒートになっちゃいました!笑
現在、試行錯誤中ですが
こんなのもしてみました☆
氷にお花をIN!!!
あぁ、(´Д`)楽しい・・!!!
好みもあるので、自己満足ですが
あとあと!
ご近所さんのお庭で
撮らせてもらったお写真ですが
きゃー!すてき(人'д`*)
かわいーー!((*゚∀゚))!
こんなんを、お店の庭に
大好きなペチュニアを
もっさもさに植えてー!
カラフルにー、目をひくような!
とかとか考えてテンションが
大変です!!笑
ちなみに、これ、両方共
奥様の手作りです☆
かんどーーー!(*´Д`*)
もう少し温度が下がったら
種からペチュニアを育てようと
6月から卵のパックを取っておいて
ニヤニヤしている向井でした♪♪
* * * * * * * * *
本日お時間いただきました
◆上越市 I様
足元の悪い中、
本日もご来店ありがとうございます!
かっこ良くて素敵な、そして使い勝手の良い
見応えのあるお庭に変身しそうですね!!
いつもワクワクしながら同席させて頂いてます☆
お打ち合わせも終盤になってきておりますが
再度、お庭に出て図面片手に配置を
イメージしてみてください。
この方が使いやすい。動きやすい。
外から室内からの視線 等
図面では見れない部分も見えてくるはずです!
お庭で過ごす時間が自然と増えるような
そんなお気に入りの場所になるよう
いろいろな意見をお聞かせください(*´∀`*)ノ
※ブログチェックありがとうございます!
個人的にとても雰囲気の好きなご家族さん
だったので、声をかけていただけて
とっても嬉しかったです!!!
似顔絵が更に好きになりました☆笑
◆上越市 T様
ご連絡ありがとうございます☆
お盆はいかがお過ごしですか?(´∀`∩
きっとお兄ちゃんは元気に
遊んでるんだろうな~とか考えてます♪
レンガのお色、了解しました!
色一つ変えるだけでもイメージって変わりますよね♪
きっと素敵になるんだろぉな~~~◎
T様のお庭の完成を、T様に負けないくらい
ワクワクしながら楽しみにしています(*p'∀'q)笑
安藤からもありましたように
お店にお立ち寄りの際は少しだけお時間ください☆
首をながーーーーくしてお待ちしております*(´∀`)b
* * * * * * * * *
では、今回はこのへんで
庭匠館でお待ちしております~ヾ(*´▽`*)ノ