春の収穫
こんばんは、塚本です。
なんだか今日は1日中雨で肌寒いくらいでしたね…
でも、こんな雨の中でもバラを見に来られる方もちらほらいらして、バラの魅力ってすごいなあ~と改めて感じました
今日のお客様たちには晴れた日の満開のバラもぜひ見ていただきたいです
バラに合いそうなクレマチスが開花し始めたので、そちらもぜひご覧あれ。
インテグリフォリア系のアフロディーテ。
ピンクや、特に薄紫のバラと合わせるのがおすすめです
もちろん単体でも、素敵な色合いと形が楽しめます
多花性で、4,5寸ポットでも10個以上つぼみがついてますよ~
写真ではわかりにくいですが、きれいな薄紫の筋が入っていますクリスパ・エンジェル。
花弁が大きくカールする個性的なベル咲きです。
新しく入ってきたクレマチスは…
フランチスカ・マリア
八重のような、半八重のような…ちょっと特徴的な花姿です。
これも多花性で、花もちもいいです
雨が降ってくれたので畑の方は一安心です
小ぶりですが辺りに苺の香りが漂っています
麦もいい感じの色になってきました
今週半ばからぐっと夏らしい気温になるそうですね・・・
それまで束の間の涼を楽しみましょう。。
それでは今週はこの辺で・・・また来週。
ナメクジ被害…
こんばんは、塚本です。
オカモトガーデンではやっとバラが咲き始めましたが、平地ではバラ真っ盛りですね!
いつも通勤中にいろんなお宅のバラを楽しんでおります。
自分だけじゃなく道行く人にも楽しんでもらえるお庭も素敵ですよね。。
クレマチスもどんどん咲きだしてますよ~!
やはり下よりちょっと遅いようですが…
白王冠に、
ジョセフィーヌ。
以前紹介したエンプレスはこの枝変わり品種です
ルーテルも!
いい色ですね~
アラベラですが…花弁が少なめ?
ソシアリスは絡まない木立性なので支柱とビニタイでサポートします
リバーシブルカラーが可愛い
フリルのように大きく波打つナターチャ
しかも多花性なので見ごたえ抜群ですよ~
ベティ・コーニング、写真ではピンクっぽかったけど結構青めでした
香りがあるというので、モンタナ系の甘い香りかな?と思っていたらもっと爽やかな香り。
ローラデニー、せっかくきれいなのにナメクジに食い荒らされている…!
これからの季節はクレマチスに限らず、ペチュニアなんかも被害に合いやすいですね・・・
ナメトックスなどのナメクジ駆除剤をまいておきましょう。
土に直接まかないように、鉢の下にまいたり、花壇ならペットボトルのキャップなどに入れて置いておくといいですよ。
それか、銅が嫌いなので鉢を囲むように銅線を置いておくと中に入ってきません
そして今週入ったクレマチスは・・・
ハーグレイ・ハイブリット
丈夫で育てやすい品種。
ビエネッタ
季節によってかなり色が変わります
フジムスメ
藤色と丸い花弁が優しげな印象
レッドパール
パッと目を引く赤紫がきれい
そろそろダイアナも咲きそうな感じです
それでは今週はこの辺で・・・また来週。
遅ればせながら
こんばんは、塚本です。
この土日はお天気に恵まれ、また母の日ということもあってたくさんのお客様に来ていただき、ありがとうございました。
定番のカーネーションはもちろんですが、毎年楽しめるとあってアジサイも人気でした。
クレマチスを送られる方も多いようで、嬉しい限りです
私はゴールデンウィーク中は休みなしだったので、母の日前に連休を頂きました~
せっかくなので畑仲間とともに農作業を…っていつもとあんまり変わりませんね…
でもゆっくりできたので良かったです
冬に作った木のドームがエンドウにおおわれています
麦も順調に生育中
そして毎年恒例の新茶作りです
お茶の芽を摘んで蒸してからホットプレートで炒って煎茶にします
市販のものより味は薄目ですがずっと香り高いお茶ができます
自宅にお茶の木がある方は是非お試しあれ~
今週もいろいろ入ってきました、クレマチス。
クリムゾン・キング
ラベルの写真は鮮やかな赤ですが、もっとあずき色っぽいです
キリガミネ
15cmはありそうな大輪花。
褐色の花芯もきれいです
ラベルを見てみると「ヤング八重」と・・・そんなざっくりな!
H・F・ヤングの枝変わり、フェアリーブルーです
そして、地植えにしたスノーフレークが満開です!
ここから毎年大きくなっていって…
早くこのフェンスを埋め尽くしたい!
ソシアリスやルーテルも咲き始めたのですが…大雨のため撮影を断念…
また来週載せようと思います!
ゴールデンウイーク
こんばんは、塚本です。
今日はゴールデンウィーク、しかもこどもの日なのに1日小雨がぱらついていました…
各地でいろんなイベントが開催されたであろうにあいにくのお天気でしたね。
しかしそんな中でもオカモトガーデンにはたくさんのお客様におこしいただいてありがたい限りです。
明日は最終日、ぜひ晴れてほしいですね。
畑では小松菜がすくすく成長中です
ジャガイモもそろそろ芽かきをしてあげないと…
そろそろ開花、というクレマチスも多いはず。
つぼみが膨らむ時期、特に八重咲き品種は水を欲しがるので注意しましょう!
うっかり水切れさせるとつぼみの成長が止まってしまうことも…
一方こちらはちゃんと咲いてくれている、ガンジークリーム!
4,5寸ポット苗だと植えつけて3か月後にはこんなに花を咲かせてくれるんですね~
そしてそして、ようやっと咲いてくれたムーンビーム!
2月に植えこんでからというもの咲くのを今か今かと待っておりました
3~4月に咲くって書いてあるのに…5月でまだ満開でないとは。
お山は寒かったからかな~と思っていたら家の近所のアーリーセンセーション(同じくフォステリー系)も今満開でした…
今年は遅いのかな…?
バラもクレマチスも開花まであと一頑張りですね…!
それでは今週はこの辺で・・・また来週。
早咲き大輪系開花スタート!
こんばんは、塚本です。
最近は春らしいどころかたまに初夏を感じるほどの気温の日もありますね…
畑のじゃがいももぐんぐん成長中です
新じゃがが楽しみです
今週もクレマチスの開花株を入荷いたしました~
あずさ
シンプルな形ながらも何とも言えないいい色のクレマチス
写真を載せておいてなんですが実物とはかなり色が違います
もっと全体的に赤みが濃い感じ。
ルーベンス
モンタナの中でも丈夫で育てやすい品種です。
甘い香りも楽しめます
一方マジックフォンテーンはさらに咲き進み…
外側の花弁が落ちてクレマチスとは思えないような姿に…
八重咲き品種はいつ剪定したものか悩みますね~
いよいよ早咲き大輪系のクレマチス苗が開花し始めました!
こちらは露地ものなので季節通りの開花です。
エンプレスはさすがの貫録です
これは5寸苗なのでどんどん咲いてもらいますが…
買ってすぐの3寸苗につぼみがついたなら、株が充実して咲いたのではなく元の挿し木についていた花芽が出てきたものなので、咲かせると株に負担がかかります。
もったいないですが摘み取った方が後の成長を促せます。
・・・とはわかってはいるのですが・・・
どうしても花が見たくてついつい咲かせてしまいました…
開いたのを見たらすぐに切るから…と言い訳しつつ
月宮殿、思ったより白いけれど優し~い雰囲気の花ですね~
花も他のつぼみもすぐに切ったのですが…
こちらはガンジー・クリーム
・・・・・・・・・・
そっくりじゃ!
ラベル合ってるよね?と2度見するほど似てました
どういうことでしょう 咲き進むとまた違ってくるのでしょうか…?
しかしもう月宮殿を切ってしまった後なので確かめられませんが、また咲いたときに違いを検証したいと思います・・・
そしてやっとムーンビームが咲きだしたので、来週には満開の写真を載せられるかも?
というところで、今週はこの辺で・・・また来週。