こぼれ種から…
こんばんは、塚本です。
雨の合間は、まだ少し残暑という感じですね。
もうすぐこの暑さとお別れだと思うと少し名残惜しい感じもしますが…
園芸シーズンになって、花だけでなく雑貨もいろいろ入荷してます
雑貨コーナーが増えましたので、ぜひのぞいてみてくださいね!
いろんな鉢やガーデン雑貨を取り揃えております
壁面も雑貨を使えば可愛く飾れます
小物をさりげなく添えれば、お庭がグレードアップすること間違いなしですよ
もちろん植物あっての雑貨です。
先週入荷したガーデンダイアンサスは、華やかな色からシックな色まで。
ふわっとした八重咲きで寄せ植えの中心にもおすすめ
一方下はミニバラ グリーンアイスの寄せ植え。
秋の寄せ植えはちょっと見頃が短めですが…パンジーが出回るまでの2か月ほど、短い秋を楽しむための寄せ植えをぜひ作りに来てくださいね
オカモトガーデン内ではちらほらと一足早めのビオラが咲いております…
今年の春のビオラのこぼれ種から咲いたのでしょう
去年のコリウスのこぼれ種からもすくすくと育っています
もちろん、種ができる前に花がらを摘んだほうが株が消耗せずに長持ちするのですが…翌年にこんな意外な楽しみ方ができるのも魅力的かも…と思ってしまいます
それでは今週はこの辺で…また来週。
秋の気配・・・
こんばんは、塚本です。
8月が終わり、気温的にもはっきりと秋が感じられます
ガーデニングシーズン第二幕の開演ですね
夏の間は少し寂しかった花売り場もこれからだんだんにぎやかになってきます
日程はまだ未定ですが、秋の寄せ植え教室も開催予定なのでお楽しみに。
ショップ内にも秋の気配が…
とってもかわいい手のひらサイズのオモチャカボチャ達!(本物です)
棚やテーブルの上にコロンと転がしておけば優しい秋の雰囲気が楽しめるかも?
1個100円とお手頃なので違う形のものをいくつも並べてもおしゃれ
夏~秋咲きのクレマチスを入荷いたしました!
ふわふわした小花が人気です。
センニンソウ
日本原産の原種で、白い花を株いっぱいに咲かせます。
野生種なので丈夫で生育旺盛!
しかも常緑なので冬も寂しくありません。
鉢植えはもちろん、庭植で自由に伸ばしても楽しめますよ
夏の間控えていた肥料やりもそろそろ再開させましょう!
四季咲きクレマチスの秋の開花は、春より一回り小さく色濃くなってまた春とは違う表情なのが
楽しみですね
それでは今週はこの辺で…また来週。
子株いっぱい子宝草
こんばんは、塚本です。
この夏は本当に大変な天気が続きますね…
こんなに雨が多い8月になるとは思いもしませんでした
豪雨被害がこれ以上拡大しないよう祈るばかりです
今週ご紹介するのは…
「子宝草」
葉っぱの縁に子株を付けるのが特徴の多肉植物です
成長するとこんなに大きくなります
大きくなればなるほど子株がたくさんついて…
不気味なほどびっしりついた子株たち…
ちょっと触っただけですぐぽろぽろ落ちていきます
そして落ちた子株は発根して土に根付き、それぞれまた増えていくのです
うまくいけば子株についた子株も見つけられるかも。
小さいうちに小鉢に植えると可愛いですよ
多肉植物はいろんなアレンジが楽しめるのが魅力
組み合わせるのにピッタリな雑貨もいろいろ揃えておりますので、ぜひのぞいてみてくださいね。
それでは今週はこの辺で…また来週。
お盆明け
こんばんは、塚本です。
今年の夏はなんだか雨が多いですね…
日照不足で野菜の育ちも悪いのだとか?
猛暑でないから植物にはいいのかと思いきや、やっぱりお日様は必要なのですね
オカモトガーデンでは、クレマチスのスカーレットが開花中です
スカーレットの名の通り、花の内側まで真っ赤な小花!
ポンパドール・ピンクも鈴なりに咲いてかわいらしい
しかしどうも、この系統の花弁が分厚い花は、濡れると花弁がかびやすいので、特に雨のあとは気を付けて花がらを放置しないようにしてあげましょう。
こんなベル咲きのクレマチスとカザグルマ咲きのクレマチスを組み合わせれば、さぞや素敵だろうということで…
クリスパ・エンジェルとルーテルを植えてみました
フェンスやオベリスクがなくても、バッサリ切っていい新枝咲きのクレマチスなら庭木に誘引するのもお勧めです
ナチュラルな雰囲気に咲き乱れますよ
開花したらまた載せようと思います
おみなえしを入荷して、一足早く秋気分
それでは今週はこの辺で…また来週。
睡蓮と蓮
こんばんは、塚本です。
台風一過、方々で被害があったようですね。
植物たちはたっぷり雨を吸い込んですくすく育ってくれそうですが…
うちのオクラも実りだしてます
自分で育てた夏野菜は美味しいですね~
ちょうど睡蓮や蓮がきれいな時期になりました。
蓮は開き始めも美しいですね
睡蓮や蓮は耐寒性があるので屋外で冬越しできます
一方、熱帯スイレンは水が凍ってしまうほど寒いとうまく冬越しできません…
しかしそれでも魅力的なのは花つきの良さ!
途切れなくどんどんつぼみが上がってきます。
混色で睡蓮鉢に植えても素敵です
白、ピンク、紫など変化に富んだ色彩も魅力です。
水生植物を睡蓮鉢に植えつける時は荒木田土か赤玉土を使い、元肥をいれておきましょう
追肥として液肥や水に浮くような化成肥料を与えると、藻が大量発生して汚くなってしまいやすくなります
また、真夏の暑い日に水温が上がりすぎると…
つぼみが開かないままぐったり倒れてしまうことも…
新しい水を足してちょくちょく水温を下げてあげましょう
段階的に古い水と新しい水を入れ替えることにもなります。
蓮と睡蓮の違いを時々聞かれますが…
花の咲き方などいろいろあるのですが、咲いてない時でも1番わかりやすいのは、
水面に直接葉が浮いているのが睡蓮です(モネの「睡蓮」がそうですよね)
一方、水面から葉が立ち上がっているのが蓮です
植え替えずにいると2,3年は大丈夫でも根詰まりして花が咲かなくなってきます…
2年に1回は鉢増しか株分けしてあげましょう
それでは暑さに負けないように、
今週はこの辺で…また来週。