大剪定
こんばんは!
山下です

「コフキサルノコシカケ」
らしいです
いや~、天気予報が外れてよかったぁ
パラパラはありましたが、一日もってくれて助かりました
きのう今日と、工場の敷地内にあるクスノキを剪定してきました
計19本、それぞれがとてもとても大きくて、すごい切りがいがありました

クスノキ祭りのスタートです

始めは楽しかったんですけどねぇ・・・

田ノ上さんと二人で上りながらひたすらカットカット
ほとんどノコギリでしたけど

切った枝が川に落ちないように、自分も落ちないように、
変な体勢になりながら、ギーコギーコ引いてました

初日は6本まで切って終了です
残り13本・・・終わるんでしょうか
・・・
二日目

奥の赤い橋までがゴール
きのうの続きで、上って降りて上って降りての繰り返し
改めて自分がプチ高所恐怖症やと痛感いたしました
タカイトココワイ

ゴールにつれて木のサイズは小さくなっていったので、ペースも上がって順調に進んでいけました
その頃には、若干飽きてきてましたけど
クスに
・・・

ようやくこの瞬間がきましたよ
ゴールです!
すっきりなってお客様も喜んでくださってよかったです
田ノ上さんお疲れ様でした
あと、ゴミを集めてくれた方々も
次は垣根の大剪定、がんばりましょう(笑)
山下でした
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/160578














