ダビンチさん(^^♪
こんばんは
宮崎です。
今日もたくさんのお客様に御来店いただきまして
ありがとうございました
それにしても・・・今日の午前中までは
春の暖かさを少し通り越して
ちょっと暑かった感じでしたね^_^;
それなのに・・・
午後から強い風と雨が降ってきて
18℃からいっきに0℃まで
なんだか体がおかしくなりそうです(+o+)
昔みたいに
もう少しなだらかな季節の移り変わりがあれば
うれしいんですが・・
ところで
突然すいません
近所にいらっしゃった小さなおっさんです。
かなりのインパクトでしょ
毎日服着替えるから
なかなかの「シャレオジ」なんですよ(^O^)
さてさて本題へ(#^.^#)
先日
ダビンチさんのお宅に訪問させてもらいました。
僕がこのオカモトガーデンに来て
最初に出張植え込みに行ったお客様のお庭。
だから特によく覚えているんです(^^)v
ここのお庭
山の傾斜をそのまま利用しているので、45度くらいの角度があるんです。
だから、どうしても雨で土が流れていく。
なので、土留めが必須
そこでダビンチさんは考えはりました
こ・・・これだ
ちょうど、いらないタイヤが余ってたんですって
さすが主婦(#^.^#)ECOですね。
ジャジャジャ~ン
こんな感じになりました。
これで、土が流れる心配もなく、しかも高畝になったので
水はけも良くなり とっても環境が改善されました
今はタイヤむき出しですけど、
ダビンチさんは、それをオシャレな感じに色を塗ったりして
雰囲気を変える予定なのだそうです(^O^)
手作り感満載のダビンチさんのお庭
まだまだ未完成ですけど
行くたびに発見があって
楽しい素敵なお庭が出来そうで
とっても楽しみです
2年後は・・・
こんな感じになるといいですね(#^.^#)
僕は作られたお庭より、ボチボチ自分で工夫して
作っていくお庭の方大好きです。
ダビンチさんもその一人ですね(^O^)/
応援してますからねぇ
あっそれから
追伸:本日ルシファーさんのご注文承りました。
「コレオネマピンクファウンテン」
これで良かったんですよねぇ)^o^(
写真見てないので・・・同じかどうか確認してくださいね!
これでOKですか?
明日奈良は-1℃と言うことは・・・オカモトガーデンは-3℃
くらいでしょうか(>_<)めちゃ寒い
皆さんお風邪など引かないように
くれぐれも気を付けてくださいね
それと今週はいよいよ
バラの講習会が火曜日・土曜日に開催します。
今回は合計50名のお客様のご参加ということで
本当にありがとうございます
来て良かったと思える講習会にしますので
皆様どうぞよろしくお願い致します!(^^)!
たくさんのご質問お待ちしてますね。
ではでは
今日はこのへんで
宮﨑でした
コメント
-
ルシファーです2013/03/11 20:41こんばんは (^^)v
”コレオネマ ピンクファウンテン”
それです!その写真の植物です。
3株ほど欲しいんです(*^_^*)
風に揺れる様子が涼やかで、小さな花も咲き好きなんです♡
これから苗が出回る時期なんですね♪
今から楽しみです。
最近気温が暖かすぎたり・・寒すぎたり・・
お体ご自愛くださいましね。(^3^)/[Res]オカモトガーデンメンバー2013/03/14 20:30コメント遅れてすいません(>_<)
こんばんは!ルシファーさん
やっぱそれでしたかぁ)^o^(
了解です。
探しておきますね!
さあ いよいよバラも芽吹きの時期ですよ!(^^)!
バラのお世話のスタートやから
頑張ってくださいね!
コメントいつもありがとうございます。
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/147019