ウエルカム温室!
こんばんは!
山下です
雨、でしたね。
雨はキライです。
こんな日はオカモトガーデン自慢の温室を歩いてみましょう
まず扉を開けると、

奥までつづく観葉植物ゾーンの始まりです。

寒さの厳しい冬、コチョウランは温室に並べてます。

その奥には、サンセベリア、金の成る木、など多肉植物を少々。

反対側にいくと開けた空間(癒しの空間)が。

サボテンや変わった鉢植えを飾ってます。

時期外れのポインセチアがきれいに色づいてます。
そして、少々奥に進みますと

社長お気に入りの、”ドラセナ・コンパクター”コーナー。
よく売れてます。

鉢を変えるだけですっごいお洒落になるんです。

どれも社長が植えた自信作です。
そして~。


中ほどから。
そろそろ終点が見えてきました。

後半はコンシンネたちが待ってます。
そしてイチバン奥。

全てがリサイクル品で作ったこのステージ。
何を飾るかは未定です。
いかがでしたでしょうか。温室散歩は
この温室だけでも十分広いんですけど、実はもう1つあるんですよね~。おんしつ。
そちらは次回ご紹介するとして、
最後にこちらの花を。

数日前に撮った”ロウバイ”です。
開きかけですが香りはすごいしました。甘い春の香りです。
ではまた
山下でした。
オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓

おすすめ商品や最新の情報をご提供
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/115423














