寒さに強いシャボテン(´∀`)『デンマークカクタス』
2011/12/01 15:58
こんにちは
松村です
お店のデンマークカクタスがきれいなお花を咲かせています!
ということで、本日は
『デンマークカクタス』をご紹介します
別名 : シャコバサボテン,カニシャボテン
サボテン科 シュルンベルゲラ属
12月に花を咲かすので『クリスマスカクタス』とも呼ばれます
『サボテン』という名前がつくと、暑さに強いようなイメージを持ちがちですが
寒さに強く真夏の暑さに弱い傾向があるので要注意です
葉の部分は、やや肉厚の平べったい葉がつながるように伸びていきます
デンマークカクタスの管理方法は一定のサイクルの繰り返し
春になったら葉摘みをして戸外へ
↓
夏は日陰へ
↓
秋に葉摘みをして、11月までは戸外
↓
その後室内で管理
このサイクル
上手に管理して、長く楽しみたいですね~(○´-`○)
デンマークカクタス
クリスマスカクタス
シャコバサボテン
カニシャボテン
どのネーミングがすきですか
わたしは‘カニシャボテン’が一番お気に入り
なぜかというと、『サボテン』の部分が『シャボテン』になっているからです(○´-`)
ではでは今日はここまでです(´-`)ノ″
おすすめ商品や最新の情報をご提供
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/111386
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/111386