福よこいー!『七福ナンテン』☆・゜
おはようございます
松村です

今日はなんだか冷んやり・・・
天気予報を信じて薄着で出社したことに後悔。。。(;_;)
昨日の夜
星がとってもきれいに出ていました 
久しぶりに『星の国』行きたいな(○´-`○) 
天気がいい時に星の国へ行くと結構な確率で流れ星が見れます
ってか、流れてるうちに願い事3回言うとか絶対無理やん(;_;)
そう簡単に願いは叶わないってことなんですかね(´△`;)
さて本日の植物は
『オタフクナンテン』 メギ科 ナンテン族

キレイな葉色に思わず目を惹かれてしまいました



このグラデーションっぷり

絵みたい(≧∀≦)
七福南天は新年にちなんでおめでたい植物!
その名の通り「七難払って七福招く」と言われる縁起物の植物です(^^)/
紅葉がとてもきれいで冬の花壇のグラウンドカバーにすると鮮やかです
ナンテンは日当たりのよいところで育てます
日当たりの悪いところでも耐えられますが、実つきが少し悪くなります
水は土の表面が乾いたら、たっぷりとあげてくださいね

根っこが浅く張る性質なので、水切れには注意です

ぜひ冬のお庭を縁起が良く色鮮やかなナンテン で彩ってみてはいかがでしょうか

さて、

こちらは『ヘデラ白雪姫』に見えない『白雪ちゃん』です( ̄□ ̄;)
お家で育てていたのですが、だんだんと寂しくなり、白雪ちゃん独特の白くてフの入った葉っぱは見る影もなくなってしまい・・・
会社に持ってきました

しかし、
新芽が(≧∀≦)
このまま頑張って育ってください

本日の登場Plant
『七福ナンテン』
でした
おすすめ商品や最新の情報をご提供
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/108866
















