隠れた花・・・ クリプタンサス☆・゜
2011/09/16 10:37
  おはようございます
松村です

明日からずっとお天気が良くないみたいですね

チョットブルー

今日の植物は
『クリプタンサス 』
』

 パイナップル科の植物です
 「クリプタンサス」はギリシア語で「隠れた花」を意味するんですって

なんでも、花は葉の中央に咲くため目立たないそうで・・・
でも、 花を包む苞葉はカラフルなものが多くて、縦縞や横縞のきれいな斑模様を楽しめます


半日陰を好むのが特徴で、レースのカーテン越しなどやわらかな日に当てると、葉の色が鮮やかになるんですって
ここで育て方のポイント
クリプタンサスは水分を葉から吸収する植物なので、霧吹きなどを使って葉にも水を与えてください

乾燥にも耐えてくれますが、多湿のほうがよく育ちますょ

植え方やデザイン次第で、チョットしたお洒落なインテリアになってくれそうですね 
 
 
 

本日の登場plantは
『クリプタンサス 』
』 
でした
  おすすめ商品や最新の情報をご提供
おすすめ商品や最新の情報をご提供
コメント
トラックバック
    この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/104480
  http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/104480
 
 



 
  





 RSS
 RSS
  






