くるくるくる~(*_*)!ベンジャミン・バロック♪
おはようございます
松村です
昨日の夜の出来事・・・
晩ごはんを食べ終わり
テレビを見ていると
だんだん眠くなってきて
( ̄ρ ̄)zzz・・・
眠ってしまいました
ふと目が覚め
時計を見ると
( ̄Д ̄∥)Σ
0時半
食器洗ってなーい ( ̄Д ̄∥)Σ
洗濯干してなーい( ̄Д ̄∥)Σ
お弁当の準備してなーい( ̄Д ̄∥)Σ
トリプルガビーン
結局だらだら
就寝は2時くらいになっていました
トリプルガビーンナイト
さて
本日ご紹介する植物は
『ベンジャミン・バロック』
フェカス・ベンジャミナの仲間です
(ちなみにフィカス・ベンジャミナはこんなの↓)
ベンジャミン・バロックのおもしろい特徴は
たくさんついている葉っぱが、くるくるくる~とカールしているところ
おもしろいですね
写真ではあまりわかりにくいですが、葉っぱの色が濃いグリーンで、新芽の部分がライトグリーンなので
2トーンカラーが楽しめちゃいますよ
ベンジャミン・バロックは室内観葉植物として、暖かい明るい室内で管理してください
冬越には5℃以上温度が必要です
ハダニ対策として、時々葉水をしてあげるのも効果的なようですね
また、環境が変わると一時的にぽろぽろと葉っぱが落ちてしまうことがあるようです
これは木が新しい環境に慣れようとしているためで、明るく暖かい室内に置き、しばらくすると落葉は止まるそうですよ
くるくるっとおしゃれなベンジャミン・バロック
おすすめです
今日の朝
空がきれいだったので
パシャ
いわし雲
いわしキライ(笑)
本日の登場Plant
「ベンジャミン・バロック」
でした
オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓
おすすめ商品や最新の情報をご提供
『いいね!』を押して最新の情報をGetしてください
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/103645