和風で涼しげな植物紹介♪

テーマ:堀アシスタントの『提出期日は守るようにっ!』

こんにちは音符

雨が降って少しは涼しくなりましたね雨

 

気が付けば8月後半になりましたねビックリマーク

 

暑さももう少し汗がんばりましょうグー

 

今日のおすすめ植物は 少し『和風』な感じで・・・デジカメ

トクサ 1pot¥780

 

北半球の温帯に広く分布する植物でスギナ(つくし)の親戚のようです目

夏に茎の先端から綿棒のようなかたちをした花(胞子葉群)をつけ、そこから胞子をとばしますビックリマーク

和風なお庭に植えるとお洒落な和モダンな感じになりそうですね~アップ

 

続いては

姫シペラス 1pot¥580

別名ミニチュアパピルス。

カヤツリ草の仲間です。涼しげで、蒸し暑い時期にぴったりですアップ

茎の先に傘状の葉(苞)をつける湿地性の水辺の植物なので、

ハイドロカルチャーや苔玉にしてもお洒落になりそうですねビックリマーク

続いては~

クレオメ 1pot¥180

 

別名:酔蝶花

南アフリカ原産の、春まき一年草です。開花時期は7から9月で、草丈は1mくらいに伸びて、その頂点にたくさんの花を付けます。花がつぼみの頃がピンクで開いてくるとだんだん白くなって行くところから、「酔」という字を当てているのでしょうか。英名は「スパイダーフラワー」なんだってビックリマークビックリマーク

そう言われればクモっぽく見えてきたパニック(女の子)でも綺麗ですよひらめいた

自分的には『花火』っぽくて和風なイメージだったんだけど汗

ではでは今日はこの辺で失礼しますビックリマーク

目オカモトガーデンのFace Bookページはこちらから↓↓本

 花おすすめ商品や最新の情報をご提供

クローバー『いいね!』を押して最新の情報をGetしてくださいウインク(女の子)ウインク(男の子)

 

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/101745

プロフィール

オカモトガーデンメンバー

大阪府柏原市で園芸店・グリーンリース・ガーデニング・エクステリアを運営しているオカモトガーデンです。
そのメンバー全員でブログを更新していきます。
普段では見ることが出来ないメンバーの素顔や現場状況、ショップ等のキャンペーン情報などを
発信していきたいと思います。

HPバナーs

オカモトガーデンホームページ

ブログランキング

総合ランキング
8位 / 2460人中 down
ジャンルランキング
5位 / 661人中 down
日記・ブログ

このブログの読者

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

フリースペース

◆コンテスト受賞歴


◆Works Gallery


◆before after


◆お買い得・おすすめ商品



最近の記事一覧

アーカイブ