岡Gお盆も営業中
こんばんは~山下です。
今日は専務のお供ということで、いろいろな現場をまわってきましたよ。
その中のひとつが、
M様邸 工事の最終仕上げ&植栽
撮り方が悪いので伝わりにくいかもしれないですが、
この現場、
すっごく良い雰囲気出てるんです。
もともとあった植木や花と、工事させてもらったレンガ花壇・レンガ立水栓、そして土間の平板。
馴染みまくってます。
長年住んでも飽きてこないお庭やな~と思いました。
話は変わって、おもしろい花が店にあったので、
紹介しようと思いましたが、
先に誰かが載せてたのでそちらをご覧ください。
代わりに、
”ドラセナ・コンパクター” 観葉植物
<長所>・・・成長が遅く、長持ちする。
乾燥に強い。
スリムで、場所を取らない。
和洋どちらでも合う。オシャレ。
<短所>・・・寒さに弱い。
とまぁ使いやすい木なので、観葉でよく選ばれる人気の木なんですが・・・。
ここまで異常な数を揃えてるのは、日本でおそらくオカモトガーデンだけでしょう。(社長の趣味?)
オカモトガーデンて、
買い物しなくても(していただきたいですが・・・)見てまわるだけでも楽しめる、
ミステリーワンダーランドだと思います。
一度お越しくださいませ。
ハマるかも。
さようなら~
山下でした。
オカモトガーデンのFace Bookページはこちら↓↓
おすすめ商品や最新の情報をご提供
『いいね!』を押して最新の情報をGet
コメント
トラックバック
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/101332