センコウハナビ
2011/08/12 11:10
おはようございます
松村です
8月ももう半ば
まだまだ暑い日が続くと思いますが、夏は本当にあっという間ですね
9月になると、もう『夏』って感じぢゃないし…
全然夏を満喫していない私はだいぶ欲求不満気味です
8月後半で巻き返せるでしょうか
無理かな(´`)
さて今日の植物は
『ハエマンサス』
見た目すごくインパクトありますよね
昨日入荷したばかりのホヤホヤ
ハエマンサスはヒガンバナ科の植物です
うんうん
なんか分かる
ハエマンサスは“マユハケオモト型”と“センコウハナビ型”の大きく2種類に分けることができます
アップ画像はもちろん“センコウハナビ型”
お花の部分がきれいに球状になっていて、ホントに花火みたいですね
ちなみにもう一方の“マユハケオモト型”は
こんなお花です
色も形も全然違いますねー
ちなみに花言葉は『富裕』なんだって
【今日の登場Plant】
ハエマンサス
でした
おすすめ商品や最新の情報をご提供
『いいね!』を押して最新の情報をGetしてください
コメント
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/101280
http://blog.niwablo.jp/okamotogarden/trackback/101280