日曜日
こんばんは!
北條です。。
今日は日曜日!
少し肌寒い感じでしたが、穏やかで気持ちの良い一日でしたね。。
先週は雨の合間に植栽工事に…

モニター撮影の現場なので一部しか掲載できないのですが…
春を感じさせる花壇ですね!

家族みんなで記念に手形を。。

職人さんの腕の見せ所の隠れミッキー。。

排水升にもこだわりを!
このようにイメージパースには表現できない事がいっぱい起こってくる。。
少しの気遣いで本当に喜んで頂ける
職人さんも本当にお客様の為を思ってつくっている
いろんな事をいつも教えて頂いています。
見た目だけではなく、しっかりと思いつくっていく事が大事ですね!
感謝感謝です。
 
今年はもうバラの蕾が・・・・《゚Д゚》
こんばんは

宮﨑です(^▽^)
今年は、もう桜も散ってしまいましたね。
ほんと早かったなぁ・・・。
と思いながら、お客様のお家の庭のベンチに座って
お昼ご飯を食べていたら、とても良い景色だったので
思わず撮ってしまいましたヽ(´▽`)/
しだれ桜が、風でなびいてるのが美しかったですねぇ
隣のレンガのアーチのバラも濃い緑色の葉をたくさんつけて
いい感じです
話を戻して
普通の桜は散りかけていますが、八重桜は今からが旬です
ほらっ

八分咲きでした。
グリーンからホワイトのグラデーションのかかる桜
何桜なんでしょう
先日、ブログでお話してたお客様のお庭の桜が咲いていました
ずっとピンクの桜とばかり思っていたんですが・・・
なんと

こんな色の桜だったんです。
意外でしたねぇヽ(・∀・)ノ
でも見たことないくらい綺麗でした
お次のお客様は
ここ

今年も葉の色がとっても良かったので安心しました。

5月には、はちきれんばかりに咲きそうな感じです。

今年もかなり期待できそうな予感o(^▽^)o
あとひと月で咲くんですよ
みなさんあともう少しお世話を頑張りましょうね
僕もがんばりますよ~o(^▽^)o
ではでは 今日はこのへんで
宮﨑でした
 













