グラハム・トーマス ~ English Roses ~
2011/05/06 22:18
こんばんわ、嶋田です。
なにやら藤君がクレマチス事を書いてくれていたので・・・
僕は薔薇についてでも書くことに致しましょう。
きっと藤君の次回ブログは時計草に間違いない^ー^ フフ
とまぁ 本題に入りましょうか。
今回紹介するバラは~この子↓

グラハム・トーマスですね~
知ってる方の方が多いんじゃないですかねー
有名なバラですもんね~
作出年度は1983年ですね。
花色はピュアイエローがシックリきます。
開花期間は四季咲き。
花径と花形は中輪でカップ咲き。
香りは強香に感じます。
育成特性・・・ショートクライマー、耐病強健。
なんとも頼もしい綺麗な子ですね、優秀です。
グラハム・トーマス
英国の有名なオールドローズの研究科の名前を冠した
名高いイングリッシュローズです。
メアリーローズと共にデビットオースチンの出世作と聞いております。
ティーローズの香りのバラとしてもオススメです。
あっと この子も・・・ジキタリスの季節です^^ ローズガーデンにいかがですか?

なにやら藤君がクレマチス事を書いてくれていたので・・・
僕は薔薇についてでも書くことに致しましょう。
きっと藤君の次回ブログは時計草に間違いない^ー^ フフ
とまぁ 本題に入りましょうか。
今回紹介するバラは~この子↓

グラハム・トーマスですね~
知ってる方の方が多いんじゃないですかねー
有名なバラですもんね~
作出年度は1983年ですね。
花色はピュアイエローがシックリきます。
開花期間は四季咲き。
花径と花形は中輪でカップ咲き。
香りは強香に感じます。
育成特性・・・ショートクライマー、耐病強健。
なんとも頼もしい綺麗な子ですね、優秀です。
グラハム・トーマス
英国の有名なオールドローズの研究科の名前を冠した
名高いイングリッシュローズです。
メアリーローズと共にデビットオースチンの出世作と聞いております。
ティーローズの香りのバラとしてもオススメです。
あっと この子も・・・ジキタリスの季節です^^ ローズガーデンにいかがですか?
