暖かくなった証拠!
お疲れ様です。
オカモトガーデン作業員Bの板井です。
さて、今日の剪定工事で奴を確認して仕舞いしました。
ある種春からの風物詩
そう!
毛虫です
うちの業界ではかなりの厄介者
植物にはダメージを与えるは触れば人にもダメージを与えるわ・・・
木々の花が咲き出しかなり楽しみではありますがこいつ等とも戦わなければならない季節にもなってしまいました
今年も頑張ります
今日はこの辺で・・・
現場管理の板井でした
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
入荷情報
こんばんは!
オカモトガーデン販売促進・施設管理担当の山下です。
本日入りました花の中からこちらを紹介します!
「ヘリクリッサム・シルバーキャンドル」 5寸鉢 ¥1500
キク科ヘリクリッサム属の常緑多年草です。
ロウソクみたいに赤く上を向いているのが蕾で、
今の時期に咲きます。
寒さにはやや強いですが霜には当てないほうがよいでしょう。
過湿と多肥に弱いので鉢植え、またはロックガーデンに適しています。
茎は横に広がりながら伸びていくので、
伸びすぎた分は切り取ってさし芽でもOK!
それからもひとつおすすめの植木を・・・、
「ドドナエア・ホップブッシュ」 高さ60cm ¥3800
ムクロジ科ドドナエア属の常緑低木です。
耐寒性は強いです。
元は緑色の葉っぱですが冬になると写真のように
赤紫色に紅葉します。
紅葉はするが葉は落ちない、魅力的な木ですね。
花もちゃんと咲きますよ。5月ごろ。
鉢植え、地植えどちらでもいけます。
この木はほんと、いいことづくめの素晴らしい木だと思います!
将来自分の庭に植えたい木の候補です。
山下でした。
感動しました!
こんばんわ
家守です
今日はO様邸に行ってきました
O様邸は初仕事で行っているので、
工事が進んでいき、出来上がっていく様子を見ていくと・・・
感動してきました
明日も引き続きO様邸の工事なので、また楽しみが増えました
明日も気合を入れて頑張ります
短いですが今日はこの辺で失礼します
すみません
お疲れ様です
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします