久しぶりにいい気分♪
こんにちは、中島です(v〃∇〃)
今日は朝からいいお天気で気分がいいですね!
しかも今日はこと座流星群の日!!
久しぶりに晴れの日の天体観測ができそうです(*´∀`*)
昨日はメーカー様にご同行いただき、施工写真の撮影へ行ってまいりました!!!
施工写真の撮影にはまだまだ未熟者なので、
色々ご教授いただきました!!!
いやぁ~、自分で勉強してた以上にカメラって奥が深い!!!
もっと勉強せねば(´Д`;)
ってことで、一部をご紹介☆彡
ディーズガーデン様の商品をふんだんに使った施主様こだわりの外構です。
真っ白の壁にオレンジの素焼きレンガの色がおしゃれで可愛さが溢れ出ています
彩り鮮やかな花がたくさん植えられたレンガの花壇の足元には・・・
ご家族全員の手形をつけていただきました。
大切な一生の宝物になりました(^O^)
また、アプローチに敷き詰めたピンクの乱形石の一部には
じっくりと見ないと分からないほど
うまくつなぎ合わせられた排水升!
目地もきっちり合わさっていて、本当に見事でした。
そしてこんな遊びゴコロも!!!
隠れミッキーを探すのも楽しみのひとつになりましたo(^o^)o
こちらの新商品も超オススメの可愛いアイテムです。
今夏には発売されるので気になる方はお問い合わせくださいね(*´ω`*)
まだもう少し先になりますが。。。
これからもっとカメラも覚えよう!!!
それでは今日はこの辺で。。。( ´ ▽ ` )ノ
雨上がり♪
こんにちは
堀です
4月も半ばを過ぎましたが雨の多い春の始まりでした
今日は午後がらお日様が顔を出してくれました
やっぱりお天気が気持ちいいですね
展示場前の芝桜が満開でとても綺麗です
お花のカーペットですね
お店でも1pot100円で販売中でございます
ではオススメ商品の紹介です
四季成りいちご
『桃娘』
ピンクのお花は咲き、しっかり肉厚の果実です
『紅あかね』
こちらは濃いピンクのお花が咲き、果実がやや細長いユニーク品種です
『夏姫』
こちらは一般的な白いお花が咲き、たくさん実がなり
甘くておいしい果実が収穫できます(^○^)
春はもちろん夏から秋まで収穫でき長期収穫が魅力の
四季成りいちご
どの色も可愛く、丈夫で育てやすく病気にも強い品種です
花色も楽しめて一石二鳥ですね
さて、うちのバラさん達が勢いを増してきました
ジュードジオブスキュア
ジュリア
マーガレットメリル
ヨハンシュトラウス
ボヤけちゃいましたが
ローズポンパドールも
一時は病気三昧で嫌になりましたが
どの子もたくさんの蕾を付けてくれました
今年は期待大です
これは中島さんからもらった『ナエマ』
大きくなってもうすぐ蕾ができそうです
咲いたらまたアップしたいと思います
では今日はこの辺で失礼します
雨に濡れた一週間・・・
こんばんは、塚本です。
未だに雨続きの4月ですね
過湿と日照不足で弱ってきている植物がちらほら…
今週で雨もひと段落だそうで、初夏の日差しで元気回復してしてほしいです!
先週のお休みには雨の中、知り合いの山に八重桜を摘みに行きました
7分咲きのものは桜の塩漬けに、開ききった花は桜ジャムにします
葉っぱももちろん塩漬けに!
収穫作業の後は去年作った塩漬けを混ぜ込んで、鯛飯を作ってもらいました。
ついでに収穫したアケビの新芽も和え物に!
どちらも贅沢な春の風味が味わえました
桜は見ても食べても良しですね~
そんなこんなで過ぎ行く春、山野草たちもひと時のきらめきを見せてくれます
並んで咲く姿が可愛い姫ケマン草
奥に見えるのはいい感じに開いてきたヤブレガサ。
雨に濡れた姿も風情がありますね~
人気の黒百合も和風のお庭にぴったりです
暑いのは苦手ですが、大阪でも環境が合えば毎年咲きます
ユキモチソウは最後の1ポット。
撮影した直後にお嫁に行ってしまいました
夏の直射日光などで葉が枯れてしまうと、翌年の花が咲きにくくなるので夏は半日陰に…
今週開花したクレマチスは、山野草としても人気のアトラゲネ系です
去年挿し木したフランシス・ラビリスがちょっと盆栽風に?育ちました
和風の小鉢が似合いそうな雰囲気です!
爽やかな青が素敵です
夏の高温多湿に要注意なので、場所を移動できるように鉢が無難ですが、環境が合えば地植えでもちゃんと育ちます
こちらは去年植えたフォステリー系クレマチス、ムーンビームです
ハンギングからこぼれるように咲き始めました!
あまり大きくならないのと、枝が下垂していても良く咲くのでハンギングにぴったりですが、ムーンビームだけ植えると株元がスカスカで土が見えがち…
かといって、クレマチスの根鉢が幅をとって他の草花も植えにくい…
なので株元に乗せるようにセダムなどを一緒に植えるのがおすすめ!
セダムなら根張りが浅いので、クレマチスの根を痛めにくいし、乾燥防止にもなって一石二鳥です
ムーンビームの花が終わった後に黄色い花を咲かせてくれますよ!
3寸ポットから1年後には1m以上に伸びてくれるので、フォステリー系のハンギングぜひお試しください
それでは今週はこの辺で…また来週。
4月
こんばんは!
北條です。。
4月というのに異例の雨の多さに参っています…
工事が進まず頭が痛い毎日です。。
ゴールデンウィークも近づいてきておりますので気合いをいれて乗り越えましょう!
雨の多い毎日ですが晴れた日にパシャリ
山採りのアオダモがいい感じです。
ハナミズキも咲き始め本当に気持ちのいい毎日ですね
あとは天気だけ!
明日も雨予報…
頑張っていきましょう!
バラの講習会
こんにちは
宮﨑です(⊹^◡^)ノo゚。
オカモトガーデンもやっとこさ芽がしっかり吹き上がってきました
やはり山の上ということで、下の世界とは約半月遅れてるようです。
どのバラも、どっしり引き締まった株に成長してくれています。
このままいくと・・・今年は5月中旬~後半が見頃ですかねヽ(・∀・)ノ
楽しみだなぁ
今年は、雨の日が多く、寒くなったり、暑くなったりと気候が不安定
下の世界の様子を見に行くと
大阪の八尾の方面では・・・
なんとΣ(゚д゚lll)
蕾が充実しておりました。
しかも
花の色も見える状態までΣ(゚д゚;)
はや~い早すぎますよねぇ
この調子でいくと、あと1週間で一番花が開きそうです
なんだか年々咲くのが早くなってきているような・・・
まさに温暖化の影響ですね。
みなさんの所ではいかがでしょう
そうそう
先週は「バラの講習会」を開催しましたヽ(・∀・)ノ
今月は
花数を増やすためのポイントを
講義と実習で約3時間行いました。
これは「中抜き剪定」の様子
みんなで相談しながらの実習o(^▽^)o
結構、和気あいあいで楽しかった感じですね
毎回御夫婦でご参加のおふたりも、手際が良かったですよぉ
シニアのお父さんもご参加
とっても真剣に実習をしてくださってました。
バラの講習会で男性が増えるのは嬉しいことです。
これからもよろしくお願いしますねぇ
今日の講習会で
来月たくさん咲くこと間違いなしo(^▽^)o
僕も楽しみにしてますから
では本日はお疲れ様でした。
さて来月の講習会は
毎年恒例の初心者の方のための
「はじめてのバラ栽培教室」
を開催します。
日時:5月20日(水)・24日(日)
12:30~15:00
費用:1500円
バラの初心者の方々でもわかりやすく育てたくなるような
楽しい内容にしようと思っています。
そしてなんと(*゚▽゚*)
テキストとバラ苗プレゼント付き
オカモトガーデンはバラの初心者の方をフルサポートしますよぉ
お楽しみに
そしてそして
6月の「バラの講習会」は
「株を大きく育てるコツ」(仮称)
日時:6月16日(火)・20日(土)
12:30~15:00
費用:1500円
新しいシュートを出すために、どうすればいいの?
締まった株にするためには、今からどうすれば?
古い枝から新しい枝の更新は、いつどのタイミングで・・・?
などなど目白押し
見て・聞いて・触って と 体感型講習会なので
是非一度ご参加くださいねぇo(^▽^)o
店頭・お電話でご予約受け付けております。
お待ちしてま~す。
ではでは今日はこのへんで
宮﨑でした