長靴恐怖症って知ってますか??
こんばんわ~
雨がいくら降ろうとも、長靴を履かない木村です
実は僕、長靴恐怖症なんです
そう!
あれは、オカモトガーデンに就職して間もない梅雨の時期・・・
確か、あれは会社の置き場でガラの処分をしていた時でした。
雨の中、トラックの荷台で作業していて、
不意に誰かに呼ばれ、駆け出しのぺーぺーだった僕は
(今でもペーペーですが)
慌ててアオリに足をかけてしまい、
その瞬間っ!ツルッと、
片足を荷台に残したまま、もう一方の足が荷台の外へ・・・
これから先は、怖さと痛みで思い出したくありません
っと言う訳で、土間打ち以外の時は
長靴を履けないという長靴恐怖症になってしまったんです
っていう、大したコトのないカミングアウトが
今日のブログネタですいません
では、お疲れ様でした~
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
今週も!
始まりました。
どうも、オカモトガーデン作業員Bの板井です。
今日の予想気温が3度~8度の寒い予想でしたが・・・
昼は全然温かったです。
確かに解体工事及び車までの距離がありかなり動き回りましたが
だんだんと暖かくなっていく今日この頃
春はもうそこまでやって来ています
皆様今週も一週間頑張りましょう
では、今日はこの辺で
現場管理の板井でした
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
ブログ更新!
ご無沙汰です!
オカモトガーデンの
マグナムkawakamiです
こんばんわ。
ブログ。。。
毎日更新しないとね。。。
示しつきませんよね。。。
r(≧ω≦*)
っていうか。。。
ネタが!!!!!(笑
ない。。。w
またもや!こんなのでも。
ドゾーw
マグナムさんの取扱説明書
マグナムさんをご使用する際には
以下のことに気を付けて下さい。
●雷が鳴り出したら動作をとめて、すぐにしまって下さい。
●ぐらついた台の上や、不安定なところに置かないで下さい。すぐに落ちます。
●濡れた手で触れないで下さい。
また、マグナムさんを以下の場所で
ご使用にならないよう気を付けて下さい。
●マグナムさんの家
●自宅
●色々なところ
●屋外
●運動会
マグナムさんが故障かな?と思われる場合は
以下のことを試してみて下さい。
●まれに、一本背負いで直ることがあります。
それでもマグナムさんが正常に動作しない場合は。
●誤作動ではなく、マグナムさんは正常に動作しています。
↑こちらでできますww
それではまた明日♪
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが今、何位くらいかわかります
ご協力よろしくお願いいたします
経費削減・・・
今晩わ~
もう8時ですか!?っと思っている木村です
やはり現場が遠いと、なんか変な感じです
今日は岸和田まで行ってまして、
5時半に仕事が終わったので
帰りは経費削減のために
高速道路に乗らず、下道で帰って来ました
わずか500円のことですが、
塵も積もれば、何とやら
大切なことだと思っております
明日も早く終わりそうなので、
下道で帰りたいと思います!!
下道万歳
ではでは、お疲れ様でした~
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします
暖かくなってきました!
オカモトガーデン 北條です。
本日もたくさんのお客様がご来店してくださいました。
誠に有難うございました。
また、ご契約を頂きましたお客様、有難うございました。
プランニングだけではなく、工事も心を込めて取り組ませて頂きます。
本当に暖かくなってきましたねぇ~
暖かくなると人は動きだします。
毎年この時期は忙しくさせて頂いているのですが、今年は不況と
いう事もあり、少し心配していたのですがお客様の数は増えてきて
います。本当に有難い事です。
去年よりお客様の数が増えてくるのが少し早いくらいです。
しかし、そこに甘えていると壁にぶつかる時は必ずくると思います。
ホームページ、折り込みチラシなどでお客様へのPRは欠かせない
ものです。
この忙しい時期になってもお客様への弊社のPRは絶対に続けていきます!
それが今までに工事をさせて頂いたお客様のためにもなるからです!
オカモトガーデンがなくなってしまうとお客様がお困りになられます。
そのためにも私共ががんばるしかないのです!
3月に突入しました!
気を入れてがんばっていきます!
↑ランキングに参加しています
こちらポチっとしていただければ
ランキングが上がります
ご協力よろしくお願いいたします