明日から、よろしくお願いしますっ!
お疲れ様です。
今日は、何だか早く帰宅したい気分だったので、
ただいまMYハウスでブログを更新しております、木村です
先日まで行かしていただいていた、奈良県のM様邸ですが、
ついに私のする仕事がなくなりました
何だか切ない気分です。
まるで最愛の娘を、嫁に出すような・・・
我が家には子供もいませんが
そしてっ!
明日からは、新しい現場です
パースを見ただけですが、
M様邸とは、また違った感じですが、
きっとイイ空間になると思います
W様、よろしくお願いします
それと・・・
W様邸のご近所の皆様、
明日は、解体作業のため、
埃や騒音で、ご迷惑をお掛けすることになりますが、
よろしくお願いします
今日は、これで失礼します
感謝、感謝の毎日です。
本日は休日という事もありたくさんのお客様が
ご来店してくださいました。ご来店してくださった
お客様、本当に有難うございました。
不景気、不景気と騒がれている2009年。
その中で当店にたくさんのお客様がご来店
してくださっています。これは本当に有難い事
だというのが日々感じられる毎日です。
K様、4時間のお打ち合わせ本当にお疲れ様でした。
K様の想いが存分に感じられ内容の濃いお打ち合わせ
ができ、プランにまた1歩入り込めた気がします。
本日は誠に有難うございました。
T様、当初の考えられたプランより規模が大きく
なってきましたね。それはT様がお庭に対する
想いがふくらんできているからなのでしょうね。
私も負けじと想いを込めていきますので宜しく
お願い致します。
本日は誠に有難うございました。
営業プランナーという立場である私は、たくさん
の人々のお話をさせて頂く機会があります。
そのなか、いろんな事を学び刺激を頂いております。
本当に感謝、感謝の毎日です。
突然の雨。
お疲れ様です。
雨男と認めたくはありませんが、
またしても雨の中の仕事となってしまった、木村です
今日は、左官屋さんの手元でした
当初は手元の予定ではなかったんですが、
突然の雨で
圧着地を造っていた左官屋さんは、大慌て
左官屋さん、すいません
雨は僕のせいです
明日は、乱張りとタイル工事
完成へと着々と進んでおりますよ~
写真を撮れる隙があれば、撮ってきます
お楽しみにぃー
工事、途中経過!
もうこんな時間…10時をまわってしましました。
明日、明後日とご来店してくださるお客様のお見積りを
している真っ最中のなか気分転換にブログをしています。
今日も着工中の現場をご紹介させていただきます
115角のガラスブロックをところどころに入れ、それ以外は115角で
開口をあけてもらっています
これ、ほんとに大変です。
ガラスブロックと開口部分がブロック目地からずれるため鉄筋を曲げて
施工しています。職人さんの腕のみせどころですね~。
コツコツと丁寧にがんばってくれていました
本当に有難うございます。
こんな感じになってきています。
どんどんアップしていくつもりです
楽しみにしておいてくださいね
今日はこのへんで。
初、祝、写真掲載!!
お疲れ様です。
昨日のブログで、明日こそは現場の写真を載せる!
っという公約をした木村です
しかし・・・
持って行ったデジカメが電池切れ
仕方なく、ケータイのカメラで撮った写真がこちら↓
くもっていて、すいません
なにぶん現場作業員のケータイですので、
レンズの部分に小キズが多数ついてまして・・・
あっ!それと、朝一の写真じゃないのも、すいません
昼二くらいの写真です
現場に着くと、すぐに作業のコトで
頭がいっぱいになってしまって・・・ダメですねぇ
ある程度、片付けたんですが・・・。
来週末頃に、完成予定です
それまでに、もう一回くらい現場の写真を載せたい
と思いますんで楽しみにしていて下さい
写真を載せれたコトに、満足の木村は、
本日の仕事を終了させて頂きます
お疲れ様でした~