<<最初    <前    17  |  18  |  19  |  20  |  21    次>    最後>>

孟宗竹の建仁寺垣

テーマ:竹垣・竹製品

弊社では青竹の建仁寺垣の割り竹は、真竹を割り、カッターに通して幅を揃えます。

今回のお客様はどうしても孟宗竹の青竹でやりたいとの事です。

こういう場合は晒し竹の建仁寺をお願いしている九州の産地に頼みます。

ですが忙しくて3月中には出来ない・・・・ということで弊社で割ることに・・・汗(男の子)

2012.3.20

孟宗竹は太いので7つ割とか8つ割の割り器を使います。

ただでさえ肉厚なのに抵抗が増します。グー

2012.3.20

18m分、360枚。

真竹用のカッターに孟宗竹を通すと、あまりよく無いので、ナタで手作業で節を払います。

幅は割りっぱなしです。

2012.3.20

確かに肉厚で丈夫で長持ちしますねグッド

でも加工は くたびれましたパニック(男の子)

 

 

 

車検に出してあったバイクナナハン君を、チョッとサボって引き取ってきましたチョキ

2012.3.20

通販で買ったタイヤ、久々の新品ですスマイル(男の子) ここのバイク屋さん、持ち込みOKビックリマーク心が広いグッド

でも1997年式(15歳です)、想定より交換部品があり予算オーバーでした飛んでおくお札

早くタイヤの皮むきしたいですバイク

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

小舞竹

テーマ:竹垣・竹製品

九州から戻ってきましたスマイル(男の子)意外に元気です。

大分県日出町まで。 急だったので1軒では揃わず、山口県でも積み込みしてきました。

満車ですチョキ 今回は兼六園や金沢城公園の竹垣改修に使われます・・・全部ではないですけど汗(男の子)

 

 

今回は割竹も積んでいます。

小舞土壁用のものです。 金沢は10-15mm位の細い物がよく使われます。

最近、北陸ではめっきり無くなりましたダウン

もう お寺や文化財、〇〇保存家屋改修くらいにしか使わなくなりました。

45年前に建てられた実家は土壁ですグッド 調湿効果もあったり夏は涼しいかったり良いんですけどね・・・・

 

 

現在、金沢はスノーマン2・・・九州にいるときは、戻ったらバイクバイク乗れるかもって思っていたんですが、やっぱり天気予報通りでした雪・・・残念パニック(男の子)

 

ちょっと日差しが気持ちイイ♪

テーマ:竹垣・竹製品

今日はチョッと日が差しました晴れ

2012.1.14

今朝の雪が残っています雪

地鎮祭用に植栽してある笹竹が、グナッと曲がってますパニック(男の子)

2012.1.14

今年初の建仁寺垣用の竹割り作業ですスマイル(男の子)

2012.1.14

竹割り器です。 竹の太さによって割り数を変えます。今日は5cmに割ります。

2012.1.14

冬の竹は質も良いし、スパッと割れて気持ちイイですグッド

 300枚、一日で割るには丁度いい数の注文でした。このあとカッターに通して、きっちり5cmに揃えます。

 

 

今日はこれから、初新年会、バイク仲間とですビール 飲みすぎ食べ過ぎ注意です汗(男の子)

明日は町会、来週は造園協会に、同窓会。その次の週は早朝野球。

2月は銀行関係、息子の野球部の関係・・・・お酒ビール 続きますパニック(男の子) なんでもOKしたら駄目ですね。

 

長~い(><)

テーマ:竹垣・竹製品

今日の金沢市は久しぶりに晴れ間晴れもありましたグッド

5℃くらいで寒いですけど、日光は気持ちイイですスマイル(男の子)

 

今日は農家さんが畑に使うために、青竹を買いに来てくださいましたペコペコ

でも軽トラ・・・汗(男の子)

「もっと切りましょう」・・・・一応言ってみます。

制限オーバー

でも、隣町だからと・・・・引きずるような長さで・・・・パニック(男の子)

弊社の帰り道に罰金を取られた方もいます。配達料の方が安いですよビックリマーク

 

 

今年も残すところ、あと3日。うちは30日まで営業いたしますチョキ

 

門松

テーマ:竹垣・竹製品

雪吊の資材配達も一段落スマイル(男の子)もっと続いて欲しいんですけど・・・

でも、ワラ縄が、他の資材店やホームセンターにも無いらしく、普段は買いに来ない方も、いらしてくれていますチョキ

12月中頃になると、門松作りが始まります。

庭ブロでも、皆さん紹介されていますね門松

門松用の孟宗竹

うちは、素材の販売のみです。孟宗竹は地元の山からです初日の出2

年々、こちらも減ってきていますダウン

門松用のハバキ

これは門松の腰に巻くハバキ。割り竹を棕櫚縄で編んだ物です。

コモを巻く方のほうが多いですが、今年はコモが早くに売り切れパニック(男の子)

燈籠に巻く分も足らなくて、怒られておりますエーン(男の子)申し訳ございませんペコペコ

来年はもっと厳しいかも・・・・

<<最初    <前    17  |  18  |  19  |  20  |  21    次>    最後>>

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/10      >>
28 29 30 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 1

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2459人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク