石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

長~い(><)

テーマ:竹垣・竹製品

今日の金沢市は久しぶりに晴れ間晴れもありましたグッド

5℃くらいで寒いですけど、日光は気持ちイイですスマイル(男の子)

 

今日は農家さんが畑に使うために、青竹を買いに来てくださいましたペコペコ

でも軽トラ・・・汗(男の子)

「もっと切りましょう」・・・・一応言ってみます。

制限オーバー

でも、隣町だからと・・・・引きずるような長さで・・・・パニック(男の子)

弊社の帰り道に罰金を取られた方もいます。配達料の方が安いですよビックリマーク

 

 

今年も残すところ、あと3日。うちは30日まで営業いたしますチョキ

 

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2011/12/28 23:55
    30日まで・・・すご~い!
    ご苦労様です^^


    車で引きずっていると、罰金なんですか???!
                ☆0☆。。。
    2011/12/29 09:22
    10年前は大晦日まで雪吊をする植木屋さんがいっぱいいました。昨年は寂しいものです。

    車から無許可で、はみ出すのは車長の1割です。軽トラが3.4mだとすると、許して当るのは34cmまでです。
    あの竹はカットしても7m以上ありました(><)

    警察に許可を申請すると、車長の5割、はみ出せます。

  2. 2011/12/29 01:27
    お疲れ様です。30日まで営業ですか。頑張って下さい。私は明日から、ひと足お先に年末休みです。といっても、家の大掃除やらで仕事よりきついかもです。頑張ります。なんか危なっかしいですね。私だったら、罰金覚悟より配達してもらいます。
    2011/12/29 09:30
    確かに、家の大掃除の方が大変ですね(><);

    もうお客さんも少ないのですが、今朝も朝一から、まだそんなに雪吊するの?ってくらい青竹(40Φ×7mを60本)をもって行かれました。
    お客様もまだまだ頑張っておられます^^

    この前も、捕まって 竹代より罰金の方が高かった・・・って言っておられました。

  3. 2011/12/29 16:30
    この長さだと赤旗を付けないと違反ですね
    年末に罰金は、嫌ですが
    立派な竹ですね、何に使うのですか。
    2011/12/29 17:09
    赤旗を付けても、許可を取らないといけませんけどね^^

    農家の方だったので、畑で農作物の補強に使うのだと思います。雪対策かもしれません?

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/113699

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2024/06      >>
26 27 28 29 30 31 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 1 2 3 4 5 6

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
4位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク