石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。

休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。

若い力

テーマ:ブログ

今日は26.9℃の金沢市。 爽やか~音符

 

本日は金沢市の小学校連合体育大会だったそうです。

市内の60校の小学校が陸上競技場に集まり競技や演技をするそうです。

実は私は私立の小学校だったので知らないのです汗(男の子)

 

 北國新聞より

『若い力』という曲に合わせて、全員で踊ります音符

かなり前、ケンミンショーで「金沢市民はこの曲がかかると みんな踊りだす」と・・・

確かに息子たちは踊れますビックリマーク・・・私がビックリ目

これが金沢市内だけと知り、息子がとても驚いていたのを思い出しましたニコニコ(男の子)

もう、踊りの曲という認識でしたね。

 

 

私が私立小学校だったのは、隣に学校が あったからです汗(男の子)

地元の公立は5km離れていて、送迎禁止だったそうです。

両親は小学1年生にこの雪の中を歩かせるのは可哀想と思ったらしいです。

屋根雪降ろし

今年の冬。 実家おうち  んんんっ~ 遭難しそう。 感謝ですペコペコ

ここは校下内で一番雪の少ない町会です。

5km奥の小学校周辺は 倍くらいあると思います汗(男の子)

 

 

もう3ヶ月で・・・スノーマン2スノーマン1スノーマン2スノーマン1スノーマン2音符

庭ブロ+(プラス)はこちら

コメント

  1. 2012/09/26 19:37
    全校集まって体育祭ってイイですね。

    静岡では「若い力」もこういう集合での体育祭もありません。

    そしてこの雪もありません(-"-)
    2012/09/27 08:48
    上級生だけなのかな? 4100人の参加だそうです。
    なんか楽しそうです(^^)/

    降り過ぎると困りますが、やっぱり降らないと冬という感じがしませんよね(^^;

  2. 2012/09/26 23:23
    山形では、9月に入ってすぐなんです。でも、最近は暑いので大変です。
    2012/09/27 08:49
    やっぱり 体育祭なんかは10月がいいですよね!

  3. 2012/09/27 08:43
    大阪人からすれば、想像以上の雪国なんですよね。。。
    でも。。。
    そんな金沢を、実際拝見してみたいものです。。。

    冬になったら、JRサンダーバードで、いっちゃおうかしらヽ(^o^)丿
    (息子が友人とサンダーバードで松井秀樹記念館いってましたからネ!)



    ↓質問ですが・・・
    ナンバープレイトに、椿の花の絵柄がついているのですか??!
    2012/09/27 08:56
    やはり最近は暖冬ですよ。 拍子抜けするかも?
    でも雪景色の兼六園は最高です\(^^)/
    冬の魚介類も格別です!  ぜひ、冬の金沢へ♪

    原付は御当地ナンバーが出来るみたいです。
    新聞に出ていましたが、目にいたことは まだ無いです・・・

  4. 2012/09/27 16:02
    こんにちは~

    すごいですね~曲が若い力って…そのまんまや~
    連合体育大会って…なんかすごい…
    選ばれた人たちの県の大会みたいのはあったかも?。

    あと北陸に私立の小学校があるのも知りませんでした。
    2012/09/27 18:14
    連合体育祭、見に行ったお母さんの話では凄い迫力らしいです!

    私学、そういえば・・・他に無いですね・・・
    幼稚園から小・中・高・短大と揃っていました!
    中学校からは女子校でした。(現在は共学)
    だから小学校も女子が多かったです。
    今思えばハーレム?・・・・(-_-;

  5. 2012/09/27 16:12
    長野県民は誰でもが全員が県歌を歌えます
    どの県でも、そうなのだと思っていましたが
    そうではないようですね
    信州も雪深いですが、私の住んでいるところは
    そんなには降りません、北に行くと凄いです。
    2012/09/27 18:17
    県歌・・・あるのかすら知りません・・・(-_-;

    冬の信州・・・白馬はよく行きましたが、一度、冬の志賀高原に行って見たいです!

トラックバック

この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/135811

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2025/04      >>
30 31 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 1 2 3

ブログランキング

総合ランキング
4位 / 2460人中 keep
ジャンルランキング
2位 / 661人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク