石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
卒検 合格
テーマ:息子のこと
2012/05/10 00:01
本日もネタのないまま、夕方だ・・・・

苦し紛れの 霞んだ夕陽(^-^; 肉眼ではもっと綺麗だったんですけど・・・
20時に自宅に戻ると、

次男が自動車学校で、普通自動二輪の卒業検定をしてきて、合格したようです。
半日休みをもらって行ってきたようですが、続けて休む訳にも行かないでしょうから、免許交付はいつになるやら・・・
一緒にツーリングも楽しみですが、心配のほうが とっても大きいです(>_<)

苦し紛れの 霞んだ夕陽(^-^; 肉眼ではもっと綺麗だったんですけど・・・
20時に自宅に戻ると、

次男が自動車学校で、普通自動二輪の卒業検定をしてきて、合格したようです。
半日休みをもらって行ってきたようですが、続けて休む訳にも行かないでしょうから、免許交付はいつになるやら・・・
一緒にツーリングも楽しみですが、心配のほうが とっても大きいです(>_<)
コメント
-
2012/05/10 07:46昨日の夕日、私も見ました。 雲が掛かっていて
隙間から、やけにオレンジ色の夕日がきれいでした
遠くの景色を綺麗だと思い撮ると、実際とは違う感じ
に見えますね。[Res]ナナハンパパ2012/05/10 07:54長野でも そんな風に見えたんですね・・・
あまり見ない綺麗なオレンジで、大きく見えたんですけど・・・
毎度、思ったように写りません(><)
-
2012/05/10 08:50おめでとうございます。パパの心配はとりあえず・・・・
昨日の夕日、綺麗でしたよね~
写真撮れなくて残念なくらい、まん丸のオレンジがど迫力でした。[Res]ナナハンパパ2012/05/10 19:00大きく見えて迫力ありましたよね(^^)
ママさんの上手な写真で見たかったです。
-
2012/05/10 09:10楽しみだけど、心配って親心ですね~。
ワタシも独身時代は「バイク」だ「ダイビング」だ~とよく親は文句も言わずにやらせてくれたと思います。
まあ、全て自分のお給料でやりましたが(笑)
ワタシもあと何年かしたらパパさんとおんなじ心境になるんでしょうか・・(>_<)[Res]ナナハンパパ2012/05/10 19:07ぷりんさん、アクティブだったんですね(^^)・・・今もか?
あんまり心配事は無かったのですが・・・そんなこと無いでした(汗
次男は小さい時、吸殻も食べたし、灯油も飲みました。
卑しい?・・・でも どちらも焦りました(><);
バイクは もっと心配です。 転んでいない人、聞いたこと無いからです。
-
2012/05/10 10:15おはようございます!
いいですね、親子でツーリング。
わたしもこれから心配なことが増えるのでしょうね。。
初注射だけでも心配だったのにw[Res]ナナハンパパ2012/05/10 19:10一緒にツーリングできるのは、チョッと楽しみです♪
心配事、増えないといいですね。
うちの子は小さい頃、何でも口にして、大変でした(><)
-
2012/05/10 11:06相変わらず。。。パパさんのご心配ですね^_^;
ナナハンパパさんのお父さまは、どう思ってらしたのでしょう?!今更お尋ねはできないにしても、威厳のある(怖い?!失礼!)お父様と御いっしょにツーリング・・・なんてことはなかったのですか?
うちの息子も、バンパとか、扉とかこすりながら走ってますが、、、
電柱とか、ガードレールって、、、
しっかりできている物なんですのネ>▽<。。。。
。。。保険屋さんヘルプ!!(-_-;)[Res]ナナハンパパ2012/05/10 19:17親父とは2回くらい、一緒に走ったような?
近場と、もう一回は広島県まで。(私の弟のインターハイを見に)
頑固でしたが、心配性でした。今思えば とっても心配していたんだろうと思います。
ガードレールは2回ほど、転倒してくぐった事があります(><);
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/124868
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/124868