石川県金沢市で緑化資材を販売してます。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
竹材、丸太杭、堆肥に肥料。
もちろん、タカショー人工竹垣も。
休みはバイクに乗ることが多いです。
野球は見るのも、するのも好き。
風船かずらの種
テーマ:ブログ
2011/09/01 19:03
昨日、撤収してきた風船かずらの実から、種がどんどん取れます
白黒です。 よく見ると白いところがハート型
なかなかピントが合いません
私の年代はモモレンジャーに見えます。
来年は風船かずらに囲われます ホントかな
コメント
-
2011/09/01 23:37
-
2011/09/02 00:36モモレンジャー!懐かしいですね。子どもの頃、近所でロケ(撮影)していたの思い出しました。[Res]ナナハンパパ2011/09/02 08:28ゴレンジャー、昭和50年から丸々2年間の放送らしいですね。
最近の戦隊物は短命ですよね・・・
私は8歳だったんだ^^
-
2011/09/02 13:07フウセンカヅラの種はとっても可愛いですね
見ているだけで、にこっと笑顔になってしまいます。[Res]ナナハンパパ2011/09/03 08:01私は初めて見たんですけど、ほんと笑顔になりますね^^
-
2011/09/03 20:18ワタシも・・・間違いなくモモレンジャーです(*^^)v[Res]ナナハンパパ2011/09/04 10:06ゴレンジャー、強かったなぁ♪
ピンチがなかったような?
ぷりんさんは、まだまだ戦隊ものは詳しいですよね。
うちは何レンジャーまで見てたかな?
カーレンジャーのバスタオルは現役です(^^)v
トラックバック
この記事のトラックバック URL :
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/103037
http://blog.niwablo.jp/miyano/trackback/103037