講習会

テーマ:ブログ

本日は農薬・肥料問屋さんの勉強会に参加させてもらいました本

新しい芝生の管理のやり方や、松枯れ防止剤のお話などなど・・・

2012.1.19

ほとんどが暗くしての講演です汗(男の子)

昨夜、少し夜更かししたので・・・・睡魔がzzz・・・パニック(男の子)

 

最後の講演は雷の話雷雷 珍しい話が聞けました。

北陸は全国的に雷多発地帯。過去の雷雨日が年間72日で観測史上第一位は金沢市ですって雷夏は太平洋側と同じくらいなのですが、雪冬が北陸はとっても多くなります雷

ゴルフ場は危ないですしね、注意しないと。

豆知識で、雷光ってから落ちるまでの時間でおよその距離が解ります。 1秒で340mだそうです。

5秒だと、1700m離れた所に落ちた事になるそうです。1.5km以上離れていると、電化製品は大丈夫だそうですチョキ

 

でも、こんな話を聞くとパソコンパソコンに対策したほうが良いのかな? とチョッと気になりましたビックリマーク

庭ブロ+(プラス)はこちら

新年互礼会

テーマ:ブログ
昨晩は、社団法人 石川県造園緑化建設協会の新年互礼会でした。
金沢市では一番立派?な日航ホテルにて。
知事さんも、金沢市長さんも、顧問の国会議員や県議に市議や役所のお偉いさんも参加でおこなわれました。

例年通り、約70名に注ぎに回り、新年のご挨拶。
食事も、まずまず・・・カメラ忘れた(-_-;)



2次会は、造園業者のお客さまと数人で、お姉さんがお酌してくれる お店に(^^)/
たまに行くと楽しいです。でも、ちょっと考えると、もったいないとか、馬鹿だなとも思います(>_<)

遅くなりました。1:40戻りでした(-_-;)
3つ目の新年会、終了。

最近の記事一覧

カレンダー

<<      2012/01      >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 1 2 3 4

ブログランキング

総合ランキング
6位 / 2464人中 up
ジャンルランキング
4位 / 663人中 keep
日記・ブログ

フリースペース

HTMLページへのリンク